レシピサイトNadia
デザート

【簡単スイーツ】電子レンジで作るプリンに、べっこう飴をのせて

お気に入り

(122)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

電子レンジで作る簡単なめらかプリンに、べっこう飴をのせて。 ポイントを押さえておけば、レンチンでもなめらかで美味しいプリンが出来上がります! プリンの上にべっこう飴をのせることで見た目にも美しく、いつもと違う雰囲気のプリンを楽しめます。 おうちにある材料で簡単に作れるので、ぜひ作ってみてくださいね♡

材料1人分

  • A
    1コ
  • A
    牛乳
    150ml
  • 砂糖
    大さじ1
  • B
    砂糖
    大さじ2
  • B
    小さじ2
  • C
    生クリーム
    お好みで
  • C
    さくらんぼ(缶詰)
    お好みで

作り方

  • 1

    プリンを作る。 ボウルにA 卵1コ、牛乳150mlを入れて、よく混ぜる。

    【簡単スイーツ】電子レンジで作るプリンに、べっこう飴をのせての工程1
  • 2

    マグカップに砂糖と、1.を茶こしで濾しながら入れ、混ぜる。

    【簡単スイーツ】電子レンジで作るプリンに、べっこう飴をのせての工程2
  • 3

    ラップをせずに電子レンジ(600w)で1分30秒~50秒加熱する。 アルミホイルで包んで、余熱で中まで火を通して、冷蔵庫で3時間以上冷やす。

    【簡単スイーツ】電子レンジで作るプリンに、べっこう飴をのせての工程3
  • 4

    べっこう飴を作る。 鍋にB 砂糖大さじ2、水小さじ2を入れて、中火で加熱する。 端の方から色づいてきたら、火を止めてゴムベラ等でサッと混ぜる。

    【簡単スイーツ】電子レンジで作るプリンに、べっこう飴をのせての工程4
  • 5

    クッキングシートの上に流し、丸く形を整える。

    【簡単スイーツ】電子レンジで作るプリンに、べっこう飴をのせての工程5
  • 6

    お皿に盛り付け。 マグカップをお皿にのせてひっくり返し、プリンを出す。 べっこう飴と、C 生クリームお好みで、さくらんぼ(缶詰)お好みでを添えて、完成です☆

    【簡単スイーツ】電子レンジで作るプリンに、べっこう飴をのせての工程6
  • 7

    飴をのせた直後に食べても美味しいのですが、10分くらい置くことで、飴が少し溶けてカラメルと飴のパリパリ感を同時に楽しむことが出来ます。

    【簡単スイーツ】電子レンジで作るプリンに、べっこう飴をのせての工程7

ポイント

【プリン】 全体がボコボコとしてきたらすぐにレンジから出してください。 加熱が足りないようであれば様子を見ながら10秒ずつ延長してみてください。 【べっこう飴】 砂糖と水を入れて加熱する際に、混ぜすぎてしまうと砂糖が結晶化してくるので、時々鍋をゆするくらいでOKです。

広告

広告

作ってみた!

質問

姫ごはん|和田良美
  • Artist

姫ごはん|和田良美

栄養士・元エステティシャン

  • 栄養士

広告

広告