野菜がたっぷり入った ヘルシーなおかずスープ。 イメージとしては 麺なしのちゃんぽん。 炭水化物が入っていないので たっぷり食べても大丈夫♪ しかも、野菜がたくさん食べれる上 スープが濃厚なので満足感もありますよ。 ちなみに、スープは 家にある調味料で簡単に作れます♪ また、お野菜もレシピ通り揃わなくても 色々とアレンジが可能ですよ!
キャベツは手でちぎる。にんじんは短冊切りにする。板かまぼこは薄くスライスする。もやしは洗う。
鍋にごま油を中火で熱し、豚肉を炒める。
豚肉の色が8割がた変わったら、にんじんを加えて1〜2分炒める。
キャベツ・もやし・板かまぼこを加えて炒め、野菜がしんなりしたらA 水500cc、鶏ガラスープの素大さじ1、しょうゆ、味噌、オイスターソース各小さじ1、塩少々、にんにくチューブ1〜2cmを加える。沸騰したら、そのまま2分ほど煮る。
B 豆乳(または牛乳)100cc、すり白ごま大さじ2〜を加えてサッと煮、最後に粗挽き黒胡椒をふったら、できあがり。
器に盛って、お召し上がりください♪ ちょっと濃厚さが物足りない方は、ごま油をあとがけしてもOKです!
《ポイント》 ★豚バラ薄切り肉は、こまぎれ肉でも代用可能です。 ★もやしのひげ根は、気になる方は取り除いてください。
★野菜は、色々とアレンジ可能です(全部揃わなくてOK!)また、お好みでシーフードミックスやキクラゲなんかを入れてもOK! ★レシピ通りに作るとたっぷり出来上がります。もし、他にもおかずがたくさんある場合は、具材の量を減らすなどで調整してください。 ★鍋は22cmのものを使用しました。
レシピID:225891
更新日:2017/12/31
投稿日:2017/12/31
広告
広告
2025/04/23 10:11
2025/03/30 19:35
2025/03/07 19:21
2025/02/28 21:30
2025/02/20 20:26
2024/01/03
2023/11/19
2023/11/06
2023/11/06
2023/11/06
広告
広告
広告