以前ご紹介した『梅じゃこひじき』(https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/375645)。 今回は、こちらの姉妹レシピをご紹介させていただきます♪ 作り方は、めちゃめちゃ簡単で、ひじき・大豆・調味料を入れてレンジでチンするだけ。 たったこれだけだけど、ご飯がモリモリ進む一品に大変身。栄養も満点な上、しっかり噛んで食べるのでダイエットにも◎。 とっても簡単で身体にも嬉しい一品なんで、機会がありましたらぜひ〜♪
乾燥芽ひじきはたっぷりの水で戻し(時間の目安:20分)、ザルにあげて水気をしっかり切る。
耐熱容器に1・大豆(缶詰)・A しょうゆ、みりん各小さじ4、砂糖小さじ1を入れ、電子レンジ600wで約5分加熱する(ラップなし)。
B かつお節2〜3袋、いり白ごま大さじ2ぐらいを加えてよく混ぜ合わせ、粗熱が取れるまでおく。
ご飯に乗せて、お召し上がりください♪
【お知らせ】 7月10日(水)発売になりました! 新刊『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』。 発売1ヶ月待たずして、またまた重版決定! 第4刷:累計6万8000部になりました。 応援くださった皆さま、本当にありがとうございます。 【Amazon 本の売れ筋ランキング1位!】 (2019年7月8日調べ) 【オリコン週間BOOK 料理・グルメランキング1位!】 (オリコン調べ 2019年7月22日及び29日付け) ※ただいま、一部書店にて完売・在庫切れ。(9月入荷予定)
⚫︎大豆は、水煮/ドライパックどちらでもOK! ⚫︎味が濃くなるので、大豆(缶詰)は”食塩”が添加されていないものをご使用ください。 ⚫︎乾燥芽ひじきは、生ひじき約80gでも代用可能です。 ⚫︎薄味の方、おかずとして食べたい方は【A】のしょうゆ・みりんを各大さじ1に! ⚫︎レンジが苦手な方は、https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/375645(レシピ:梅じゃこひじき)を参考にしてください! ⚫︎電子レンジ500wの方は、6分。 ⚫︎電子レンジ700wの方は、4分。 ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で6〜7日、冷凍庫で30日です。
レシピID:379368
更新日:2019/08/27
投稿日:2019/08/27
2024/12/26 17:04
2024/09/10 12:55
2024/06/25 13:36
2019/08/30 11:44