2019.09.24
分類主菜
調理時間: 10分(下味をつける時間を除く)
ID 380395
ちょっと肌寒くなってきたので、今日は揚げ物を♡
使う食材は、お財布に優しくヘルシーで個人的にも大好きな”鶏むね肉”。
作り方は、めちゃめちゃ簡単で、下味をつけて海苔を巻いて衣にくぐらせ、あとは揚げ焼きするだけ。
今回は、天ぷら衣に粉チーズを加えて、旨味と風味をアップ!これが大正解で、淡白な鶏むね肉が、がっつりおかずに大変身♪
また、海苔の風味が加わり、控えめな味付けでもしっかり美味しいのが嬉しい!
とにかくめちゃめちゃ簡単で、鶏むね肉が劇的に柔らかく仕上がるんで、機会がありましたらぜひ〜♡
鶏むね肉 | 1枚(300g) | |
焼き海苔(3切り) | 6枚 | |
A
|
しょうゆ、酒 | 各大さじ1/2 |
A
|
塩、こしょう | 少々 |
A
|
にんにく、しょうが | 各チューブ1〜2cm |
B
|
卵 | 1個 |
B
|
薄力粉 | 大さじ4 |
B
|
水 | 大さじ3 |
B
|
粉チーズ | 大さじ1 |
B
|
塩 | 少々 |
しょうゆ、酒 各大さじ1/2、塩、こしょう 少々、にんにく、しょうが 各チューブ1〜2cm
を加えて揉み込み、空気を抜いて口を閉じ、10分ほどおく。卵 1個、薄力粉 大さじ4、水 大さじ3、粉チーズ 大さじ1、塩 少々
にくぐらせてから入れる。時々上下を返しながら3分ほど揚げ焼きに、油を切る。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!