レシピサイトNadia
主菜

PR:三菱電機株式会社

これ1つでご飯完結!!具沢山海鮮中華丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ご飯にのせて丼にすれば、これだけで大満足な1食になる1品です。冷凍しておいた野菜ミックスを三菱冷蔵庫で「できちゃうV冷凍」すると、色々な野菜を買うことなく、贅沢な1品が完成します。

材料2人分

  • キャベツ
    200g
  • にんじん
    1/3本(50g)
  • しいたけ
    4個
  • 冷凍シーフードミックス
    200g
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ1
  • A
    小さじ1/2
  • A
    粗びき黒こしょう
    適量
  • A
    オイスターソース
    大さじ1と1/2
  • A
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    小さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • サラダ油
    小さじ2
  • 炊いたご飯
    2杯分
  • 片栗粉
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    ※事前に冷凍用保存袋に入れて冷凍した野菜ミックス(キャベツ、にんじん、しいたけ)を準備する。(キャベツは大きめのざく切り(4cm大程度)、にんじんは長さ4cmの短冊切り、しいたけは傘の部分を薄切りにする。) 冷凍した野菜ミックスを冷凍室に入れたまま、使用する30分前に「できちゃうV冷凍」を設定する。

    これ1つでご飯完結!!具沢山海鮮中華丼の下準備
  • 1

    冷凍シーフードミックスは解凍し、しっかりと水気を切っておく。

    これ1つでご飯完結!!具沢山海鮮中華丼の工程1
  • 2

    野菜ミックスは半分になるように袋の上から手で砕く。

    これ1つでご飯完結!!具沢山海鮮中華丼の工程2
  • 3

    サラダ油をひいたフライパンを中火で加熱し、2を入れて2分ほど炒め、シーフードミックスを加えて更に1分炒める。

    これ1つでご飯完結!!具沢山海鮮中華丼の工程3
  • 4

    水(100ml)とA 鶏がらスープの素小さじ1、塩小さじ1/2、粗びき黒こしょう適量、オイスターソース大さじ1と1/2、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1、砂糖小さじ1を加えて混ぜてから一煮立ちさせ、弱火で5分ほど煮る。水溶き片栗粉(片栗粉小さじ2を水大さじ1で溶いたもの)を回し入れて混ぜながら中火で加熱し、とろみをつける。器に炊いたご飯を盛り、海鮮野菜あんをかける。

    これ1つでご飯完結!!具沢山海鮮中華丼の工程4

ポイント

できちゃうV冷凍した野菜ミックスは袋の上から手で砕くと簡単に1/2サイズになります。

作ってみた!

質問