2021.01.14
分類主菜
調理時間: 20分
ID 404832
【すごく簡単なのにとってもいい味になります‼︎】
あれこれ工夫をしなくても、ザッと調味料を溶いてドサーッと具材を入れるだけ。簡単だし楽‼︎
(毎年冬、残業でぐったりの夜は必ずこれ。ってくらいよく作ってきたお助けレシピです。)
ですが、特にごぼうの風味と鶏もも肉のうま味とコク。
これがかなり良くて、すごく美味しい味に仕上がります。
淡い優しさより、食べ応えやパンチが欲しい気分の時の鍋に、ぜひお試しください♡
ビール、日本酒。もちろん!最高です‼︎
鶏もも肉 | 1枚(320g) | |
豆腐 | 一丁(300g) | |
白菜 | 2〜3枚(160g) | |
ごぼう | 1/2本(100g) | |
長ねぎ | 1/2本(60g) | |
水菜 | 一株(60g) | |
A
|
水 | 400ml |
A
|
だしパック | 1個 |
B
|
酒 | 大さじ2 |
B
|
みりん | 大さじ2 |
B
|
味噌 | 大さじ3 |
B
|
豆板醤 | 小さじ1 |
B
|
にんにく、しょうがチューブ | 各 小さじ1 |
牛乳(又は豆乳) | 50ml |
水 400ml、だしパック 1個
を入れて中火にかけ、沸騰したら3分ほど煮出してパックを取り出す。酒 大さじ2、みりん 大さじ2、味噌 大さじ3、豆板醤 小さじ1、にんにく、しょうがチューブ 各 小さじ1
を加え、泡立て器でかき混ぜて調味料を溶かす。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!