サクサクのタルト生地は混ぜるだけで簡単に作れます。シャキシャキのまいたけの食感と、トロっとした長ねぎの食感がマッチ!手軽な食材で作れるキッシュです。
下準備
オーブンは200℃に予熱します。
小麦粉はふるいにかけておきます。
タルト型に溶かしたバターを塗っておく。
ボウルにA 薄力粉150g、牛乳60g、塩小さじ1/2、オリーブオイル大さじ4を加え、全体を均等に混ぜながら、ひとかたまりにする。
生地の底一面にフォークで穴をあけ、200℃のオーブンで10~15分程焼きあげ、粗熱を取っておく。
まいたけは小房に分ける。長ねぎは斜め切りにする。厚切りベーコンは5ミリ幅の短冊に切る。
熱したフライパンに、サラダ油をしき、⑤のまいたけ、長ねぎ、ベーコンがしんなりするまで炒め、調味料B 塩少々、こしょう少々、コンソメ(顆粒)小さじ1で味を調え、火を止め、粗熱を取る。
ボウルにC 卵1個、生クリーム(なければ牛乳)50㏄、塩適量、こしょう適量を加え混ぜ合わせる。
④のタルト生地に⑥の具材をまんべんなく広げ、⑦を流し入れ、ピザ用チーズをのせたら、再び200度のオーブンで20~25分焼きあげる。
焼きあげる際は、様子を見ながら、表面が焦げるようであれば、途中アルミホイルをかぶせてください。 生クリームの方が濃厚ですが、なければ牛乳でも代用できます。
レシピID:455548
更新日:2023/02/27
投稿日:2023/02/27
広告
広告
広告
広告
広告