レシピサイトNadia
主菜

【ほぼ10分】フライパンひとつ!簡単♡白菜のそぼろ煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

具材は【白菜+ひき肉】のみ 【ほぼ10分】もあれば完成! パパッと♪あっという間 ごはんもススム!らくウマ♡おかずです 丼にしても美味しいです。

材料2人分

  • 白菜
    1/8個
  • ひき肉
    150g
  • A
    だしの素
    小さじ1
  • A
    しょう油
    大さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1.5
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    しょうが
    3〜4cm(チューブ)
  • 100〜150ml
  • 水溶き片栗粉
    補足参照(片栗粉 大さじ1+水 大さじ3)
  • (オイスターソース)
    (小さじ1)
  • ごま油
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    白菜は食べやすい大きさのザク切りにする。芯は少し小さめに葉は少し大きくてもOK!

    【ほぼ10分】フライパンひとつ!簡単♡白菜のそぼろ煮の下準備
  • 1

    フライパンにひき肉にA だしの素小さじ1、しょう油大さじ2、酒大さじ1、みりん大さじ1.5、砂糖大さじ1、しょうが3〜4cmの調味料を全て入れ箸で全体を混ぜる。

    【ほぼ10分】フライパンひとつ!簡単♡白菜のそぼろ煮の工程1
  • 2

    火をつけ箸4〜5本を使ってひき肉をそぼろ状にする。

    【ほぼ10分】フライパンひとつ!簡単♡白菜のそぼろ煮の工程2
  • 3

    ひき肉の色がほぼ変わったら白菜を加え蓋をして煮る。

    【ほぼ10分】フライパンひとつ!簡単♡白菜のそぼろ煮の工程3
  • 4

    白菜がしんなりしたら水を加え(白菜からも水分が出るので100〜150cc加減して加えてください)

    【ほぼ10分】フライパンひとつ!簡単♡白菜のそぼろ煮の工程4
  • 5

    ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉を加えトロミをつける。

    【ほぼ10分】フライパンひとつ!簡単♡白菜のそぼろ煮の工程5
  • 6

    味をみて足りないようなら(オイスターソース)で調整して、香りつけにごま油を回し入れ

    【ほぼ10分】フライパンひとつ!簡単♡白菜のそぼろ煮の工程6
  • 7

    サッと混ぜたら出来上がり。

    【ほぼ10分】フライパンひとつ!簡単♡白菜のそぼろ煮の工程7
  • 8

    召し上がれ♡

    【ほぼ10分】フライパンひとつ!簡単♡白菜のそぼろ煮の工程8

ポイント

*ひき肉は豚、鶏などお好みで。 *白菜の大きさにより味が足りない場合は仕上げの段階で調整してください。

広告

広告

作ってみた!

質問

のりP (noripetit)
  • Artist

のりP (noripetit)

料理家

  • 野菜ソムリエ
  • フードアナリスト
  • 冷凍生活アドバイザー

広告

広告