印刷する
埋め込む
メールで送る
ツヤのある照り感と、素朴な味わいが食欲そそる! シンプルな味付けでパクパク食べやすい塩つくね丼☆ 紅生姜や七味との相性も良く、絶妙なハーモニー◎ 冷めても美味しく、お弁当や休日ランチにも好評です♪
A 鶏ももひき肉250g、きざみねぎ15g、片栗粉大さじ2、さとう、鶏がらスープのもと(顆粒)各小さじ1/2、ごま油小さじ1を粘りが出るまでよく混ぜ合わせ、12等分して丸める。 青じそは軸をとって千切りにする。
フライパンにごま油を熱し、丸めたつくねを並べて焼く。 焼き色がついたら裏返し、アルミホイル(あるいはフタ)をして約3分蒸し焼きにする。
アルミホイルをはずしてB 鶏がらスープのもと(顆粒)小さじ1、みりん大さじ2を加え、水分が飛んで照りが出るまで煮からめる。
温かいごはんを器によそい、青じそをひいた上につくねをのせ、お好みで七味唐辛子をふり、紅生姜を添える。
・鶏ひき肉は粘りが出て白っぽくなるまでよく混ぜ合わせます。 ・蒸し焼きにすることでふっくら美味しいつくねに仕上がります。
レシピID:396271
更新日:2020/09/07
投稿日:2020/09/07
佐藤 加奈子(kaana57)
料理研究家