休日ランチにもぴったりの具だくさんカレーうどん。 ベースはめんつゆ+カレールゥで簡単に。 ごま油で具材を先に炒めることでコクUPです。 おうちで手軽にうどん屋さん気分♪ とろ~りたまねぎでうま味UP!具に絡んだカレーだしが食欲そそります。 付け合わせのポテトは多めに作ると別添えにしたり、トッピングにしたりとバリエーションを楽しめます。
たまねぎは薄切り、薄揚げは縦横幅を半分に切り1cm幅に切る。
鍋にごま油(小さじ1)を熱し、牛細切れ肉を入れて炒める。
牛肉の色が変わったらたまねぎと薄揚げを加えて塩こしょうをふり炒め合わせる。
たまねぎに少し透明感が出たらA 水400ml、めんつゆ(ストレート)200mlを加える。
冷凍うどんをパッケージの指示に従って茹でる、またはレンジ加熱する。
鍋が沸騰したら火を弱めてカレールゥを割り入れる。 ルゥが溶けたら混ぜ合わせたB 水、片栗粉各大さじ1を回し入れ、混ぜながら加熱する。 フツフツしてからさらに1分煮込み、うどんを加えて混ぜ合わせる。
カレーうどんを器に盛り、天かす、きざみねぎを飾る。 ポテトは別皿に添えるか、上に乗せてトッピングしても美味しいです。
・お手持ちのめんつゆがストレートでない場合は「めんつゆ(ストレート)」の部分が200mlになるよう水の量を調整してください。 ☆2倍濃縮の場合→めんつゆ100ml+水100ml ☆3倍濃縮の場合→めんつゆ65ml+水135ml こちらに水400mlを加え、合計600mlになるようにします。 ・冷凍うどんはレンジ加熱できるものだと時短になって便利です。 ・片栗粉は沸騰後さらにしっかり加熱することでとろみが定着します。
レシピID:413159
更新日:2023/01/21
投稿日:2021/06/05
広告
広告
広告
広告
広告