印刷する
埋め込む
メールで送る
餃子を包まないので、調理時間が短くなります。大葉の香りがほんのり香る、ビールにピッタリなおつまみです。
新キャベツ、ニラは、みじん切りにする。
ボウルに、①、豚挽き肉、A にんにくチューブ3cm、しょうがチューブ2cm、大葉(みじん切り)7枚、塩、こしょう少々、マヨネーズ大さじ1を入れ、よく混ぜる。
フライパンに、サラダ油を敷き、キッチンペーパーで余分なサラダ油を拭く。餃子の皮を、7枚隙間なく、重ねる。
③に、②を均等な厚さに敷く。
④の上に、餃子の皮、6枚を重ね、弱めの中火で、フタをして2分焼き、水を加え、再びフタをし、3分焼き、水分がほとんどなくなったら、上下を裏返し、2分焼く。肉に火が通ればOK!器に盛り、千切りにした大葉を飾る。ラー油とゆずポン酢を別器に入れ、添える。
フライパンの大きさにより、餃子の枚数を調整してください。餃子の皮を重ねた部分は、多少固くなるので、あまり重ならないように並べて下さい。
レシピID:155401
更新日:2017/04/27
投稿日:2017/04/27
広告
さっちん
料理家・調理師
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
旬の新玉ねぎをソースに!【鶏むね肉のやわらかこうじバター蒸し】
ちおり
2024/11/10
2024/10/21
2024/10/12
2022/07/15