レシピサイトNadia

    レンジで作るジャーマンポテト

    副菜

    レンジで作るジャーマンポテト

    お気に入り

    50

    • 投稿日2019/12/16

    • 更新日2019/12/16

    • 調理時間10

    フライパンいらずのジャーマンポテトです。 ジャガイモの種類、レンジのワット数により多少異なるので、レンジにかけ、楊枝が通ればOKです。

    材料2人分

    • ジャガイモ
      1個(正味130g)
    • 玉ネギ
      1/4個(正味60g)
    • 粗挽きウインナー
      100g
    • A
      塩、粗挽き黒こしょう
      少々
    • A
      コンソメ顆粒
      小さじ1/2
    • A
      パルメザンチーズ
      大さじ1
    • A
      バター(有塩)
      10g
    • パセリ乾燥
      少々

    作り方

    ポイント

    無塩バターを使う場合は、塩を少し多めに加えて下さい。(味をみて下さい。)

    • 1

      ジャガイモは、皮をむき、縦半分に切り、8mm幅に切り、水にさらし、ザルにあげる。 玉ネギは、薄くスライスし、耐熱皿に広げ、ラップをして、レンジ(600w)で、3分~かける。

      工程写真
    • 2

      粗挽きウインナーは、斜めきりにする。

      工程写真
    • 3

      耐熱ボウルに、①、②、A 塩、粗挽き黒こしょう少々、コンソメ顆粒小さじ1/2、パルメザンチーズ大さじ1、バター(有塩)10gを加え、ラップをして、レンジ(600w)で、2分かける。

      工程写真
    • 4

      ラップをはずし、混ぜ合わせ、器に盛り、パセリ乾燥をかける。

    レシピID

    383676

    「玉ねぎ」の基礎

    「じゃがいも」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「おつまみ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    さっちん 
    Artist

    さっちん 

    料理家 調理師 野菜ソムリエプロ 食育指導士 フードコーディネーター J.S.A ワイン検定シルバークラス ビールとワインが大好き! 家にある材料で、サッと作れる おつまみ中心のメニューが多いです。 味付けは、しっかりめにつけて いるので、ご飯にもあい、 お酒もすすみます! 時短、簡単に作ることのできる メニューを心がけています。

    「料理家」という働き方 Artist History