レシピサイトNadia
副菜

鶏ささみのスティックチキン・南蛮風

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

おつまみに食べやすいスティックサイズの鶏の南蛮風を作ってみました。 揚げる時間も時短になり、揚げたて、とってもジューシー🍻 タルタルソースは、家にあるものでできるので、簡単にできます。 市販のタルタルソースを使っても、より時短に! いつも見ていただきありがとうございます。

材料3人分

  • 鶏ささみ肉
    5本(250g)
  • サラダ油
    適量
  • 塩、コショウ
    少々
  • 薄力粉
    大さじ2
  • 1個
  • A
    しょうゆ
    大さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    砂糖、みりん
    各大さじ1
  • パセリ(みじん切り)
    少々
  • B
    茹で卵
    1個
  • B
    マヨネーズ
    大さじ4
  • B
    トマトケチャップ
    小さじ1
  • B
    砂糖
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    茹で卵は、固ゆでにし、殻をむき、みじん切りにする。 フライパンに、サラダ油を1cm位の高さまで注ぎ、170度に予熱する。

  • 1

    鶏ささみ肉は、大筋があれば切り、斜めに3~4等分し、塩、コショウをふる。

    鶏ささみのスティックチキン・南蛮風の工程1
  • 2

    ポリ袋に、薄力粉、①を入れ、シャカシャカとふり、粉をまぶす。

    鶏ささみのスティックチキン・南蛮風の工程2
  • 3

    卵を割りほぐし、②をくぐらせ、予熱した油で、②を揚げる。 肉を菜箸で転がし、全体に火を通す。

    鶏ささみのスティックチキン・南蛮風の工程3
  • 4

    肉を揚げている間に、タルタルソースを通る。 小さめのボウルに、B 茹で卵1個、マヨネーズ大さじ4、トマトケチャップ小さじ1、砂糖小さじ1を入れ混ぜておく。

    鶏ささみのスティックチキン・南蛮風の工程4
  • 5

    小鍋に、A しょうゆ大さじ2、酢大さじ1、砂糖、みりん各大さじ1を入れ、火にかけ、アルコール分を飛ばす。 ボウルに、A しょうゆ大さじ2、酢大さじ1、砂糖、みりん各大さじ1を移し、③を入れ混ぜ、器に盛り、B 茹で卵1個、マヨネーズ大さじ4、トマトケチャップ小さじ1、砂糖小さじ1をかけ、パセリ(みじん切り)を飾る。

ポイント

揚げ油は、サラダ油と記載しましたが、家でお使いの油でOKです。 ささみ肉は、揚げて熱いうちに、南蛮のたれに付けてください。 お好みで、タルタルソースに、玉ねぎのみじん切りを加えても! その場合、玉ねぎ1/6をみじん切りにして、水にさらしてよく絞るか、 玉ねぎのみじん切りを耐熱皿に入れ、ラップをふんわりしてレンジ(600w) 30秒ほどかけ、キッチンペーパー等で水分を絞ってから使用してください。

広告

広告

作ってみた!

質問

さっちん 
  • Artist

さっちん 

料理家・調理師

  • 調理師
  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 食育指導士

広告

広告