中ふんわり、衣カリッのささみのやみつきスティックフライです。下味はしっかりめ、衣に粉チーズを入れるので何もかけずにそのままで食べられます。少ない油でできてお財布にもやさしく、子どもも食べやすい、お弁当にもおすすめのおかずです。
ささみはすじを取り、厚い部分は開いて長さを半分にし、ささみ1本につき4〜5本の棒状に切る。
ポリ袋にA 卵1個、醤油小さじ2、砂糖小さじ1、酒小さじ1、塩少々、胡椒少々を入れて混ぜ、ささみを加えて揉み込み、10分置く。
2の袋に薄力粉を加え、揉み込みまんべんなく混ぜる。別のポリ袋にパン粉と粉チーズを入れて混ぜたら肉を入れて衣をまぶす。
フライパン全体に行き渡る程度に油を入れて3を並べる。中火にかけ、底面がこんがりとしてきたら裏返して(焦げるようだったら火を弱めて)揚げ焼きする。
・砂糖を入れることでしっとりと、卵を入れることにより、中がふんわりとしてボリュームもアップします。 ・ポリ袋を使うと洗い物が減ります。 ・パン粉の中に一気に肉を流し入れるのではなく、1個ずつ(4個ずつくらいでもOKです)漬け込み液の中から取り出してパン粉の中に入れるようにしてください。 <子どもの食育ポイント> ・袋の上から揉み込む作業はお子さんのお手伝いにおすすめです。しっかりモミモミしてくれるかと思います。その分しっかり味がつきます☺
レシピID:459222
更新日:2023/04/21
投稿日:2023/04/21
広告
広告
2023/05/12
広告
広告
広告
2023/05/12