レシピサイトNadia
主菜

【トマト肉豆腐】夏の短時間煮物

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

加熱用トマトやちょっと熟れ過ぎて柔らかくなったトマト、しばらく放置してしんなりとしてしまったトマトの救済メニューとしても。トマトのほどよい酸味で夏でも食べやすく、トマトの旨みで深い味わいになります。 にんにくの香りと豆腐のツルンとした舌触りで、なんとなく食欲が無い時にもおすすめです♪

材料2人分

  • 牛肉切り落とし
    200g(豚肉でもOK)
  • 絹ごし豆腐
    300g
  • トマト
    小2個(160g程度)
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • えのきだけ
    1/3袋(70g程度)
  • にんにく
    1かけ
  • A
    だし
    120ml
  • A
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ1 と1/2
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • 大さじ1/2
  • (あれば)むき枝豆
    5〜6粒

作り方

  • 1

    トマトは6〜8等分のくし切り、玉ねぎは1cm厚に切る。えのきだけは根元を落とし、長さを半分に切り、ほぐしておく。にんにくは包丁で潰す。

  • 2

    フライパンに油、にんにくを入れて中火で熱し、香りが出てきたら、牛肉切り落としを広げて入れる。 両面さっと焼く。

  • 3

    玉ねぎを入れて炒め、火が通ってきたらトマトを加えてさっと炒める。

  • 4

    A だし120ml、酒大さじ2、みりん大さじ2、醤油大さじ1 と1/2、砂糖小さじ2、えのきだけ、絹ごし豆腐を大きめにちぎり入れ、2〜3分煮る。

    【トマト肉豆腐】夏の短時間煮物の工程4
  • 5

    器に盛り、(あれば)むき枝豆をのせる。

ポイント

・ トッピングは枝豆の他、小ねぎや青じそなどでも、緑のものが入ることでより彩り豊かに仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問

増田陽子
  • Artist

増田陽子

子どもの食育料理研究家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 調理師
  • 野菜ソムリエ
  • 雑穀マイスター
  • 薬膳インストラクター
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告