レシピサイトNadia
    主食

    簡単♪濃厚☆とうもろこしスープそうめん

    • 投稿日2018/07/14

    • 更新日2018/07/14

    • 調理時間30

    お気に入り

    22

    暑くて食欲のない夏に。 旬のトウモロコシのスープにそうめんをからませて食べるスープそうめんです。 ねぎたっぷりのトッピングも相性よく、スープも最後まで飲み干したくなる美味しさです。

    材料2人分

    • そうめん
      4束
    • とうもろこし
      1本
    • バター
      大さじ1
    • A
      めんつゆ(3倍濃縮)
      50cc
    • A
      150cc
    • 小ねぎ
      適宜
    • かに風味かまぼこ
      1/2パック
    • かいわれ大根
      1パック

    作り方

    ポイント

    ・バターの代わりにマーガリンで代用できます。 ・工程①の後に、トウモロコシをフライパンで炒めると甘みが増しおいしくなります。 ・食べる時に、分量外のめんつゆを用意しておくと、お好みの味に調節できて便利です。

    • ・とうもろこしの皮をむき、包丁で実を削ります。

      工程写真
    • 1

      とうもろこしの実を耐熱容器に入れ、バターをのせます。 ラップをかけ、電子レンジ(500W)5分ほど加熱します。 ※とうもろこしは、完全に加熱してください。 5分で足りなければ、20秒ずつようすをみて加熱してください。

      工程写真
    • 2

      ボールの中にA めんつゆ(3倍濃縮)50cc、水150ccと①を入れ、ハンディーブレンダーでスープ状にします。 ※ミキサーでもできます。

      工程写真
    • 3

      熱湯でそうめんをゆでます。 ※そうめんの袋に書いてある茹で時間でゆでてください。 そうめんがゆであがったらザルにあけ、ボールにためた水と流水でもみ洗いをし、ぬめりをとります。 ざるにあけ、水気をしっかり切ります。

      工程写真
    • 4

      <トッピングの用意をします> ・かに風味かまぼこを手でさきます。 ・かいわれ大根を洗い、水気を切り、根元を切ります。 ・小ねぎを小口切りにします。

    • 5

      深めのお皿に②のスープをそそぎ、③のそうめんを盛り、④のトッピングをのせてできあがりです。

      工程写真
    レシピID

    320550

    質問

    作ってみた!

    関連キーワード

    「そうめん」の基礎

    「とうもろこし」の基礎

    「大根」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    こだまゆきこ
    • Artist

    こだまゆきこ

    料理家/調理師  家族の健康と心がほっと温まるようなふだん着のおうちごはんレシピをのせています。 【自己紹介】 フレンチと日本料理を中心としたおもてなし料理教室『Salon d'igrek(サロンディグレック)』主宰。 東京老舗日本料理店の家庭に育ち、幼少の頃から祖父母・両親より料理の基礎を学ぶ。大学卒業後イタリア料理店2年間修業、老舗日本料理店6年間勤務。病院給食事業に12年間携わる。2009年在職中にル・コルドン・ブルー東京校フランス料理上級卒業。駐日フランス大使館公邸キッチンにて調理経験。2010年よりお料理教室を行っております。

    「料理家」という働き方 Artist History