お気に入り
(824)
いつもよりちょっとだけ特別なツナマヨ丼。 お家にあるもので。 でも美味しくなる様にひと手間加えました。 とろ〜り半熟の黄身をこってりなツナに絡めて食べると幸せ気分♪ 簡単なのでお試しいただけたら嬉しいです(^ ^)
•ツナ缶のオイルを炒め油で使うので、少し残しておいてくださいね。 •キャベツにはすぐ火が通るのでサッと炒める程度でOKです。 •粉チーズと黒胡椒はお好みの量をお使いください。
ツナ缶のオイルは炒め油に使う分を残し(小さじ1程度)ツナはキッチンペーパーで包み油分をおさえる。玉ねぎはみじん切りに、キャベツは細切りにする。
熱したフライパンにツナ缶のオイルをひき玉ねぎを入れて中火で炒める。色が変わってしんなりしたら弱火におとしA 塩ひとつまみ、みりん小さじ1を加えて混ぜる。火を止め皿に取る。
1のフライパンにごま油をひき、キャベツを入れしんなりしたら鶏ガラスープの素を加えサッと炒める。火を止めて粉チーズを振る。
粗熱がとれた玉ねぎとツナにマヨネーズを加えて混ぜる。
ごはんを入れた器に具材を盛りつけ、目玉焼きをのせる。黒胡椒を振ったら出来上がり(^ ^)
389544
2020/04/24 12:06
ちおり
料理家
北海道札幌市在住。 食べることが大好きな19歳と15歳、2人の娘の母です。働く主婦、子育て中ならではの等身大の料理が人気を呼び、インスタグラムのフォロワーは32万人超(2023年2月現在)となりました。 皆さんいつもありがとうございます^ ^ 【著書】 2023年2月16日に 新刊 ちおり流くり返し作りたいおかず📗が 発売されました😊手に取っていただけると 嬉しいです。 •ちおりの簡単絶品おかず【宝島社】 •ちおりの簡単絶品おかず2【宝島社】 おかげさまで書籍累計10万部を突破しました🙇🏻♀️ Instagram→@chiori.m.m 主婦目線で、家族から喜ばれ、忙しい女性が助かるレシピ作りがモットー。 おうちにある調味料のひと工夫で、よりおいしくなる料理をお届けしています。 レシピはもちろん、料理がおいしくなるコツや保存ワザなど、役立つ情報を日々更新中です。