今日は鶏肉を甘醤油に10分漬けて 焼くだけの簡単レシピです。 生姜とにんにくが効いていて 皮パリッパリで中ジューシー✨ あっという間に完食できちゃう美味しさ👍 ご飯もお酒もすすみますよ🍻 良かったら作ってみてください^ ^
•26㎝フライパンを使用しました。 •火力が強いと焦げやすいので火加減を調整してください。 •フライパンから取り出したら予熱で火を通してください。
鶏もも肉はしっかり筋切りして厚さを均一にし、フォークでまんべんなく刺す。1枚を半分に切る。
ポリ袋に①の鶏肉とA 砂糖小さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1強、みりん、しょうゆ各大さじ1、すりおろし生姜、にんにくチューブ各小さじ1、ごま油小さじ1/2を入れ、よくもみ込んで10分おく。
バットなどに入れ片栗粉をまぶす。
フライパンにB サラダ油大さじ3、ごま油小さじ1を熱し、③を皮目を下にして入れ中火で3〜4分焼く。
返してさらに約3分焼き、もう一度皮目を下にし30秒〜1分焼く。油を切り、予熱で3分火を通す。
切り分けて器に盛り付けてください。
437052
ちおり
北海道札幌市在住。 食べることが大好きな 18歳と14歳、2人の娘の母です。 【著者】 •ちおりの簡単絶品おかず【宝島社】 •ちおりの簡単絶品おかず2【宝島社】 Instagram→@chiori.m.m 働く主婦、子育て中ならではの等身大の料理が人気を呼び、インスタグラムのフォロワーは27万人超(2022年2月現在) 主婦目線で、家族から喜ばれ、忙しい女性が助かるレシピ作りがモットー。 おうちにある調味料のひと工夫で、よりおいしくなる料理をお届けしています。 インスタグラムではレシピはもちろん、料理がおいしくなるコツや保存ワザなど、役立つ情報を日々更新中です。