ふわふわの半熟炒り卵と 加熱して旨みが増した焼きトマトに お酢が効いた甘酸っぱいあんをたっぷりかけました。 ラー油をたらせばピリ辛になって スプーンでかきこみたくなるくらい美味しい^ ^ オイスターソースも入っているので コクが深くてやみつきになる味わいです。 パパっと作れるので あと1品のおかずにぜひお試しください😊
トマトは8等分のくし形切りにする。卵は割りほぐす。調味料A 水100ml、酢大さじ1、しょうゆ小さじ2、オイスターソース、砂糖各小さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1/2、片栗粉小さじ1は混ぜ合わせる。
フライパンにごま油を強めの中火で熱し、①の溶き卵を流し入れ、菜箸で大きく混ぜて半熟状になったら取り出す。
サラダ油小さじ1(分量外)を入れて中火で熱し、トマトを入れて約1分動かさずに焼き、上下を返してさらに1分焼いたら取り出す。
同じフライパンに合わせ調味料を入れて(片栗粉が下にしずむので混ぜながら入れてください)弱めの中火にかけ、木べらで約1分混ぜ続けてトロミがついたら火を止める。
器に卵とトマトを盛り合わせ、④のあんをかける。ラー油をたらし、好みで小ねぎを散らす。
•甘酸っぱい味付けです。 酸味が効いた方がお好みでしたら、砂糖は小さじ1/2にしてください。 •あんはトロミがつくまで混ぜ続けてください。
レシピID:441353
更新日:2022/07/26
投稿日:2022/07/26