レシピサイトNadia
    副菜

    【とろけるナスのカルパッチョ】レンジで簡単イタリアン

    • 投稿日2023/06/28

    • 更新日2023/06/28

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    レンジで簡単! でも味はイタリアンの前菜風🤗 なすはしっかり加熱すると ほのかな甘みがでてくるので そこに塩をふってあげると より素材の美味しさが引き立つんです🍆 オリーブオイルとなじんだ なすのトロンと食感に、生ハムの塩気と レモンとネギの風味が最高に旨い😋 小ねぎは大葉に代えても合います👌🏻 急な来客時にもパパッと作れるので 普段はもちろんおもてなしの1品にもぜひ😊

    材料2人分

    • なす
      3本(約250g)
    • 生ハム
      4〜5枚
    • 小ねぎ
      適量
    • ふたつまみ
    • しょうゆ
      少々
    • レモン汁
      小さじ1
    • オリーブオイル
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    •なすを加熱してまだ固い部分があれば更に追加で加熱してください。 •レモン汁、しょうゆはお好みで増やしてOKです。 •冷蔵庫に入れ冷やしてから食べても美味しいです。

    • 1

      なすはピーラーで皮をむく。水にくぐらせ、1本ずつラップで包みレンジ600wで4分加熱して粗熱をとる。(ラップごと冷水に浸けて熱をとってもOK)

      【とろけるナスのカルパッチョ】レンジで簡単イタリアンの工程1
    • 2

      生ハムはひと口大にちぎる。小ねぎは小口切りにする。

      【とろけるナスのカルパッチョ】レンジで簡単イタリアンの工程2
    • 3

      なすは細く手で裂き、器に並べる。塩をふり、しょうゆをたらし、レモン汁をかける。さらにオリーブオイルを回しかける。(しょうゆは香り付けなので小さじ1/4程度でOKです)

      【とろけるナスのカルパッチョ】レンジで簡単イタリアンの工程3
    • 4

      生ハムと小ねぎを盛り合わせる。

      【とろけるナスのカルパッチョ】レンジで簡単イタリアンの工程4
    レシピID

    463547

    質問

    作ってみた!

    • 楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(【とろけるナスのカルパッチョ】レンジで簡単イタリアン)
      楽ラク手抜キッチン🐶
      楽ラク手抜キッチン🐶

      2024/08/10 04:13

      とろけるナスのカルパッチョ🍆💫✨前回生ハム🥩で頂いた時に、スモークサーモンでも絶対合うよね〜💜🥳💫✨って、今日はスモークサーモンで頂きましたが、やっぱりとっても美味しかったかったです💖😍💕💫✨スモークサーモンは生ハム🥩に比べて塩分が少なめなので、少し藻塩を足しました💖🥰💕💫✨ ちおりさん🩵😸いつも美味しいレシピをありがとうございます💙💜🩵
    • 826371の作ってみた!投稿(【とろけるナスのカルパッチョ】レンジで簡単イタリアン)
      826371
      826371

      2024/08/02 19:27

      食欲が落ちる位暑い今年の夏。レンジで出来る最高レシピ!! 冷蔵庫に冷やしておいて仕事終わりに炭酸水と冷え冷えのナス!食ってみな 飛ぶぞ🤤

    「カルパッチョ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「レモン」の基礎

    「なす」の基礎

    ちおり
    • Artist

    ちおり

    料理家

    北海道札幌市在住。 食べることが大好きな2人娘の母です☺️ 働く主婦、子育て中ならではの等身大の料理が人気を呼び、インスタグラムのフォロワーは38万人超(2024年5月現在)となりました。 皆さんいつもありがとうございます^^ 【著書】 2024年2月15日に 📗新刊【家族が笑顔になるちおり弁当🍱】 が発売されました。 お手に取っていただけると嬉しいです。 * ちおりの簡単絶品おかず【宝島社】 * ちおりの簡単絶品おかず2【宝島社】 * ちおり流くり返し作りたいおかず【宝島社】 おかげさまで書籍累計13万部を突破しました🙇🏻‍♀️ Instagram→@chiori.m.m 主婦目線で、家族から喜ばれ、忙しい女性が助かるレシピ作りがモットー。 おうちにある調味料のひと工夫で、よりおいしくなる料理をお届けしています。 レシピはもちろん、料理がおいしくなるコツや保存ワザなど、役立つ情報を日々更新中です。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History