レシピサイトNadia
副菜

【こく旨♡ひじきのDELI風サラダ】抱えて食べたい!ごま風味

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

\めちゃくちゃオススメ★★★/ 抱えて食べたい、デパ地下風ひじきのサラダです✨ ◎マヨネーズと、たっぷりのごまを加えてこく旨マイルドな味付けに。さらにめんつゆで旨味を加え、ばっちり美味しく仕上げました!レンコンのシャキシャキ食感もよいアクセントに☆ 具だくさんで彩りよく、食べ応えもあって栄養満点です。ぜひ、家族みんなでもりもり食べて下さい🙋

材料4人分

  • 乾燥芽ひじき
    大さじ3(約10g)
  • れんこん
    約130g
  • にんじん
    60g
  • 冷凍枝豆(さやつき)
    80g
  • コーン(缶詰)
    大さじ5
  • A
    マヨネーズ、白すりごま
    大さじ3
  • A
    めんつゆ(3倍濃縮)
    大さじ1と1/2
  • A
    砂糖
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    乾燥芽ひじきは水またはお湯で戻して置く。冷凍枝豆(さやつき)は解凍してさやから取り出す。れんこんなどを茹でる用のお湯を沸かしておく。

  • 1

    れんこんは薄切りにして食べやすい大きさに切り、酢水に5分ほど浸しておく。にんじんは細切りにする。

  • 2

    れんこんとにんじんを茹でる。火が通ったら戻したひじきを加えて30〜40秒ほど一緒に茹でる。ザルに上げて水で冷やす。

    【こく旨♡ひじきのDELI風サラダ】抱えて食べたい!ごま風味の工程2
  • 3

    ボウルにA マヨネーズ、白すりごま大さじ3、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1と1/2、砂糖大さじ1を入れて混ぜる。②の水気をよ〜く絞って加え、コーン(缶詰)と枝豆も加える。全体的によく和えたら完成!

    【こく旨♡ひじきのDELI風サラダ】抱えて食べたい!ごま風味の工程3

ポイント

・ボウルで和える時は水気をかたく絞ってから加えて下さい。そうすることで味がぼやけません。 ・写真の2倍の量が出来上がります。

作ってみた!

  • ひまわり
    ひまわり

    2024/01/21 12:56

    ごま風味のこのれんこんを使ったサラダが大好きです♬.*゚れんこんシャキシャキ、彩りも最高♡栄養も満点ですね♬.*゚
    ひまわりの作ってみた!投稿(【こく旨♡ひじきのDELI風サラダ】抱えて食べたい!ごま風味)
  • ひまわり
    ひまわり

    2023/12/11 21:40

    大好きなレンコンのシャキシャキに加え、彩りが良すぎます♡ 栄養も満点で美味しくて。 リピ確定です🎶
    ひまわりの作ってみた!投稿(【こく旨♡ひじきのDELI風サラダ】抱えて食べたい!ごま風味)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2023/12/03 17:04

    作って見ました。 ほんとデバ地下風で彩り良くゴマ風味も良く効いて美味しかったです。 嫁さんも気に入ってくれました。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(【こく旨♡ひじきのDELI風サラダ】抱えて食べたい!ごま風味)

質問

スギヤマ ヒサエ
  • Artist

スギヤマ ヒサエ

料理家・フードコーディネーター・栄養士

  • 栄養士
  • 食品衛生管理者
  • 食品衛生監視員
  • フードコーディネーター
  • 食生活アドバイザー
  • 食育栄養コンサルタント
  • フードスペシャリスト

広告

広告