いかの旨みがギュッと詰まった、電子レンジ5分の絶品おかず。濃厚ないかのワタをそのままたれに使うので、味がビシッと決まります。シャキシャキもやしもおいしくて、ご飯もお酒もすすみますよ。
いか(刺身用)はさばいて食べやすい大きさに切る。 ワタの部分は別に取り分けておき、適当な大きさに切ってから、 つぶすようにしながらA 酒大さじ1、みりん大さじ1、醤油小さじ2と よくなじませてたれを作る。
耐熱皿にもやしを入れ、1 のたれであえたいかの身をのせる。 その上にバターを散らしてラップをかける。
2 を電子レンジ(600W)で5分加熱する。 彩りに、好みで小口切りにした万能ねぎを散らす。
◆いかはできるだけ新鮮な刺身用のものを。 ◆レンジで蒸し上がったら、全体をたれにからめながらお召し上がりください。
レシピID:179102
更新日:2017/07/28
投稿日:2017/07/28
広告
広告