レシピサイトNadia
副菜

シイタケとエビのオリーブ焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

一口噛んだ瞬間にジュワっと染み出るエビの旨みと熱々オリーブオイルが美味しい、お酒にピッタリなメニューです。 自宅で作るからこそ味わえる、出来立て熱々をぜひどうぞ。 刻んで乗せて、後はオーブンにお任せの簡単メニューです。

材料2人分

  • 椎茸
    6個
  • 海老
    4~5匹
  • A
    白ワイン
    小さじ1
  • A
    少々
  • ディル
    2~3本
  • オリーブオイル
    適量

作り方

  • 1

    椎茸は石づきを取る。 ディルの葉を刻み、A 白ワイン小さじ1、塩少々と合わせてマリネ液を作る。

  • 2

    海老は殻を剥いて背ワタを取り除き、ボウルに小麦粉と水(分量外)をそれぞれ大さじ1程度加え揉み水洗いする。 余分な水分をキッチンペーパーで拭き取り、細かく切ってマリネ液と合わせる。

  • 3

    椎茸の傘の部分に2をのせ、スプーンなどでオリーブオイルを注ぎ、耐熱容器の上に乗せ、200℃のオーブンで10分ほどオリーブオイルがフツフツするまで焼いたら、できあがり。

ポイント

・椎茸は傘が丸まっていて具材の乗せやすいものを選んで下さい。エビがのせやすいだけでなくオイルが漏れにくくなります。 ・エビの旨みを味わう為、ボイル海老ではなく生エビから調理して下さい。 ・オリーブオイルは染みこんでいきますので2度にわけてタップリ注ぐといいですよ。焼いている間に染み出たオリーブオイルも旨みが含まれていますので、焼きあがった椎茸にもう一度かけて下さいね。

広告

広告

作ってみた!

質問