レシピサイトNadia
主食

楽しみ方いろいろ!焼きおにぎりとトッピングのグリル焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

そのまま食べても美味しい焼きおにぎりと、トッピングとして楽しめる塩鮭、子供が喜ぶ焼き肉、大人が嬉しいにんにく味噌を一度に調理! 出来立てをこのままテーブルに置いて、ワイワイ楽しみながらいただけます。 お茶漬けにするのもおススメです。

材料

  • ごはん
    300g
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    みりん
    小さじ1/2
  • A
    ごま油
    小さじ1/2
  • A
    鰹節
    1g
  • 塩鮭
    2切れ
  • 牛肉
    100g
  • 焼き肉のたれ
    大さじ2~3
  • B
    味噌
    大さじ1
  • B
    みりん
    大さじ1/2
  • B
    にんにく
    ひとかけ
  • 大葉
    適量

作り方

  • 下準備
    B 味噌大さじ1、みりん大さじ1/2、にんにくひとかけは合わせてにんにく味噌を作り、アルミカップに入れる。 牛肉に焼き肉のたれを揉みこんでおく。(たれの濃さや味により入れる量は調整します。)

  • 1

    A 醤油大さじ1、みりん小さじ1/2、ごま油小さじ1/2、鰹節1gをボールに入れてあたたかいごはんを入れてしゃもじでよく混ぜる。ラップを使い、お好みの大きさに握っておく。

    楽しみ方いろいろ!焼きおにぎりとトッピングのグリル焼きの工程1
  • 2

    グリルパンにサラダ油(分量外)をなじませ、1と塩鮭を入れて焼く。にんにく味噌のアルミカップもおく。

    楽しみ方いろいろ!焼きおにぎりとトッピングのグリル焼きの工程2
  • 3

    焼き色がついたら裏返し、空いたスペースで牛肉を焼く。

  • 4

    焼きおにぎりはそのまま食べてもOK。大葉を添えたりトッピングと合わせて食べたり、お茶漬けにしてもいいです。

ポイント

ごはんにあらかじめ味をしみこませておくから、表面に醤油を塗らなくても中までしっかり味がしみ込んでいます。

作ってみた!

質問