レシピサイトNadia
主菜

【ボリューム満点!】豚こま肉ともやしの旨辛薬味のせ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)180Kcal

  • 総費用目安400

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

さっぱりだけどガッツリ食べたい!って時にオススメです♪もやしの他にレタスやきゅうり、豆腐や厚揚げでも合います!その日の気分や冷蔵庫にある食材でオリジナルを作ってみてください♪

材料2人分

  • もやし
    1袋(200g)
  • 豚こま肉
    100g
  • キムチ
    150g
  • ひきわり納豆
    1パック(50g)
  • ごま油
    大さじ1
  • 豆板醤
    小さじ1
  • 甜麺醤
    小さじ1
  • こしょう
    少々
  • 長ネギ
    好きなだけ

作り方

  • 下準備
    キムチは細かく刻んでおく。 長ネギは1〜2mm厚さの小口切りにする。

  • 1

    鍋にたっぷりの水と塩小さじ1(分量外)を入れ火にかけ、沸騰したらもやしを入れ1分茹でる。茹で上がったら網ですくってザルにあげる。

  • 2

    同じ鍋をもう一度火にかけ、沸騰したら豚こま肉を入れて弱火にし、ゆっくりとかき混ぜ色が変わったら火を止め、ザルにあげる。

  • 3

    フライパンにごま油を入れ、中火でキムチ、ひきわり納豆、豆板醤を加えさっと炒める。

  • 4

    豆板醤が全体に絡まったら甜麺醤を加えさっと炒め、こしょうを少々振り軽く混ぜたら火を止める。

  • 5

    お皿にもやしを敷いて、その上に豚こま肉をのせ、工程④のキムチ納豆ダレをのせる。最後にネギをたっぷりと散らす。

  • 6

    さらにラー油やマヨネーズなどかけてもよく合います!お好みでアレンジしてみてください!

ポイント

豆板醤、甜麺醤は香りを引き立たせる為に炒めます。炒める時間は全体で1〜2分程度でOKです。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告