レシピサイトNadia
デザート

シュリカンド カルダモン香るインドの濃厚ヨーグルトデザート♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5※水切り時間と漬け置き時間を除く。

『シュリカンド』は、くくりは【インド料理】ですが、庶民レベルのお料理というわけではなく、外国人向け観光施設である都市部のホテルのレストランなどのプチセレブなデザートとして供されているもののようです。私たち日本人にとって馴染みのあるレーズンはインドではまだ高級食材扱い。でも、水切りヨーグルトにナッツや酒落ちたレーズンを入れ、そこにインド名産のスパイスであるカルダモンを入れているあたりが素敵なんです♡

材料4人分

  • プレーンヨーグルト 
    500g
  • カルダモン(パウダー) 
    小さじ1/2
  • 砂糖 
    大さじ2
  • くるみ 
    20g
  • カシューナッツ 
    40g
  • レーズン 
    30g
  • ラム酒 
    大さじ1
  • ミントの葉 
    適量  

作り方

  • 下準備
    ①プレーンヨーグルトをザルの上に敷いたキッチンペーパーの上に広げ、1晩しっかりと水切りをして『水切りヨーグルト』を作っておきます。これがギリシャヨーグルトの代わりになります。下に残っている透明な生乳はそのまま飲んでしまってもOKですし、ジュースに混ぜて飲んでも良いです。 ②レーズンはラム酒に浸しておきます。 表面のベタベタした部分を取り除くためと風味付けのためです。 ③砂糖とカルダモン(パウダー)はよく混ぜ合わせておきます。

    シュリカンド カルダモン香るインドの濃厚ヨーグルトデザート♡の下準備
  • 1

    くるみとカシューナッツは天板に広げて置き、軽くローストしておきます。

  • 2

    大きめのボールに下準備①の水切りヨーグルトを入れてから下準備③の砂糖&カルダモンを加え、1のナッツ類を手で少し砕いて投入して全体をよく混ぜます。

  • 3

    下準備②のレーズンの余分なラム酒をこし器で取り除いてからレーズンだけを2に加えて混ぜます。  

  • 4

    器に盛り付けてミントの葉を飾って供します。   ※シュリカンドを食べた後の車の運転はお控え下さい。 ラム酒が入っておりますので・・・   ※工程3のラム酒の余り汁は、夜、就寝前に紅茶に入れて飲み干して しまいましょう。いい夢が見れますよ♪  

ポイント

※カルダモンの量は私好みで少し多めのレシピにしてあります。なので、はじめは少量から入れてみて、味見をしながらちょうど良い風味に止めてもOKです。 ※ヨーグルトの水切りは一晩しっかりして下さい。 基本的にそうじゃないと水切りヨーグルトにはなりませんのでね・・・(笑)2~3時間とか書いているレシピはダメです!

広告

広告

作ってみた!

  • 朝6時に起きてます。
    朝6時に起きてます。

    2020/03/11 11:35

    めちゃめちゃ 美味しかったです!!!! ラム酒、レーズンが なかったので 入れなかったですが めちゃめちゃ美味しかったです!!! 次はレーズン入れてみます。 ミントも 飾りじゃなく 混ぜ込みたいです。

質問