レシピサイトNadia
デザート

りんごの『ミニチュア・ガトーインビジブル』 秋のギフトに♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25※焼き時間を除く。

ガトーインビジブルはインスタ映えはしても、素材の量が多すぎて、正直、味がクドいのが欠点・・・そこで、スマートなミニチュアサイズにすることで秋のオシャレなギフトにもなるお菓子に仕立てました。ホットケーキミックスで作るから簡単だし、面倒な手間も減ってこの方がかえってあか抜けてますよ!

材料(<材料 小スティック型4個分程度>      )

  • りんご 
    1と1/2個
  • ホットケーキミックス 
    45g
  • 卵 
    1個
  • グラニュー糖 
    30g
  • 牛乳 
    25ml
  • 無塩バター 
    25g
  • シナモンシュガー 
    適量
  • 粉砂糖 
    適量

作り方

  • 下準備
    ※焼き型の小スティック型は、<12㎝×2.5cm×3.5㎝>。 セリアなどの100均ショップでも売ってます。 ①りんごは縦8等分になるように切り分け、種を取り除き、4切れのみ皮を残して(トッピング用)、あとのりんごは皮をむいて薄い塩水に5分ほど漬けてから水気を切っておきます。 ②卵は常温に戻しておきます。 ③無塩バターは耐熱容器に入れて500Wの電子レンジで30秒ほど加熱して溶かしておきます。

    りんごの『ミニチュア・ガトーインビジブル』 秋のギフトに♪の下準備
  • 1

    ボールに卵を割りほぐし、グラニュー糖、ホットケーキミックス、牛乳、下準備③の溶かしバターを加えて泡だて器でよく混ぜます。

  • 2

    次に下準備①の「皮をむいたりんご」を2㎜の厚さにスライスして1に投入してヘラでよく混ぜ、りんごにからめます。

  • 3

    小スティック型の中に2のりんごを少量ずつ同じ方向に隙間なく並べ、残った生地も流し入れます。

  • 4

    3の上に下準備①のトッピング用皮つきりんごを2㎜の厚さにスライスして同じ方向に乗せていきます。その上からシナモンシュガーを振ります。

  • 5

    170度に予熱したオーブンで15分焼き、その後、160度に温度を落として10分焼きます。(焦げそうな時は、アルミホイルをかぶせると良いdます。)

  • 6

    粗熱を取ってから冷蔵庫で一晩寝かせてから型から外してお皿に盛り付け、粉砂糖を振ってからいただきます。(1スティックが1~2人分になります。)

  • 7

    (おまけ) 食感は、フランのような口当たりです。 切り口の断面図は下写真を参照のこと。

    りんごの『ミニチュア・ガトーインビジブル』 秋のギフトに♪の工程7

ポイント

(※1)ミニチュアなので綺麗に作ろうとしなくてもOK!

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告