レシピサイトNadia
主菜

たっぷり玉ねぎのポークジンジャー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

しょうゆ糀で下味したお肉はとっても柔らか。 生姜や玉ねぎをたっぷりと使用しているので、カラダの中から温かくなれます。 玉ねぎはすりおろしたものも たれに使用。 みりんや砂糖は使わずに、しょうゆ糀と玉ねぎの自然な甘みで仕上げました。

材料2人分

  • 豚ロース(生姜焼き用)
    200g
  • なちゅこ 生しょうゆ糀(下味用)
    大さじ1
  • 玉ねぎ
    1/2個(100g)
  • A
    玉ねぎ(すりおろし)
    1/4個(50g)
  • A
    なちゅこ 生しょうゆ糀
    大さじ1
  • A
    生姜のすりおろし
    小さじ2
  • せん切りキャベツ、かいわれ大根、ラディッシュ
    (付け合せ)

作り方

  • 1

    豚ロース(生姜焼き用)は、なちゅこ 生しょうゆ糀(下味用)に漬けて30分以上置く。玉ねぎは1cm幅に切る。

  • 2

    フライパンに油(分量外)を入れて火にかけ、豚肉を中火から弱火で炒める。裏返したら玉ねぎを入れて同様に焼く。

  • 3

    豚肉と玉ねぎに火が通ったら、合わせておいたA 玉ねぎ(すりおろし)1/4個(50g)、なちゅこ 生しょうゆ糀大さじ1、生姜のすりおろし小さじ2を入れて絡め、味を調える。付け合せのせん切りキャベツ、かいわれ大根、ラディッシュをのせた皿に盛り付ける。

ポイント

しょうゆ糀は焦げやすいので中まできちんと火を通すために、中火から弱火でじっくりと加熱するのがポイント。

作ってみた!

質問