レシピサイトNadia
デザート

\濃厚なのにバターなし! /ラムレーズン入り豆腐ブラウニー

お気に入り

(139)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10下準備・焼き時間を除く

  • カロリー(1人分)116Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

実は面倒くさがりでスイーツをあまり作らないわたしが激推しするバレンタインレシピ。 砂糖とバター(油)を使わないギルトフリーレシピです。 (チョコレートは入ってるけど…w) 豆腐を使っているけど豆臭さもなく、ココアパウダー使わないから材料も少なくて楽ちん。 濃厚でもちもちとした食感がたまりませんー! 1切れ100kcalちょっととでヘルシーなのもウレシイ。

材料4人分(パウンド型1本分(4~8人分))

  • A
    絹ごし豆腐
    200g
  • A
    1個
  • B
    チョコレート
    100g
  • B
    豆乳
    大さじ2
  • 小麦粉
    30g
  • レーズン
    40g
  • ラム酒
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    ■耐熱容器にレーズンとラム酒を入れてふんわりとラップをして600wの電子レンジで50秒~1分ほど加熱する。 そのまま30分以上置く。 ※お子さんが召し上がる場合はラム酒の代わりに水で代用してください。 ■小麦粉をふるっておく。 ■パウンドケーキ型にクッキングシートを敷く。

    \濃厚なのにバターなし! /ラムレーズン入り豆腐ブラウニーの下準備
  • 1

    耐熱容器にB チョコレート100g、豆乳大さじ2を入れてふんわりとラップをかけ1分~1分30秒加熱する。ゴムベラでなめらかになるように混ぜる。 ※レンチンが終わったらオーブンを180℃に予熱しておこう。

    \濃厚なのにバターなし! /ラムレーズン入り豆腐ブラウニーの工程1
  • 2

    別のボウルにA 絹ごし豆腐200g、卵1個を入れて、ハンディブレンダー(ミキサー)などで滑らかになるまで混ぜる。 ※ハンディブレンダーがない人は、豆腐をザルなどで越してから混ぜると◎

    \濃厚なのにバターなし! /ラムレーズン入り豆腐ブラウニーの工程2
  • 3

    【2】に【1】のチョコレートを加えてゴムベラで混ぜ合わせる。

    \濃厚なのにバターなし! /ラムレーズン入り豆腐ブラウニーの工程3
  • 4

    小麦粉を2~3回に分けて入れ、さっくりと混ぜ合わせ、ラムレーズンを加える。

    \濃厚なのにバターなし! /ラムレーズン入り豆腐ブラウニーの工程4
  • 5

    パウンド型に流し入れて平らにならし、180℃に予熱したオーブンで40~45分焼く。

    \濃厚なのにバターなし! /ラムレーズン入り豆腐ブラウニーの工程5

ポイント

■【2】で混ぜる際はブレンダーやミキサー、フープロがおすすめですが、どれもない方は豆腐をざるなどで漉してから混ぜるとなめらかになります。 ■116kcal/8等分した時の1切れ (スタイリング:白井千尋、撮影:大原美穂)

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告