オーブン不要!レンジで簡単に作れるブラウニー風ケーキです。 ワンボウルで作れるので、工程も簡単。 生地には豆腐を入れたので、ヘルシーな仕上がりですが、しっかりチョコレート感もあります。 バレンタインにもおすすめの一品です♡
下準備
・ダイソーで購入した、ガトートレーを使用しました。(電子レンジ使用可能の商品)
手に入らない場合などは、耐熱タッパーなどにクッキングシートを敷いて使用しても大丈夫です。
板チョコ(ミルク・ビターなどお好みで)は小さく割り、耐熱ボウルに入れ、600Wで1分~1分半加熱し、溶かす。 溶かしたチョコに絹ごし豆腐を加え、泡だて器で混ぜる。 ※寒い時期は50℃ぐらいのお湯で湯煎しながら混ぜると均一に混ざりやすいです。
砂糖、卵、こめ油(又はサラダ油でもOK)、はちみつを加え混ぜ、ホットケーキミックス、ココアを加え、泡だて器で粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
準備した容器に流し入れ、持ち上げて2~3回落とし、空気を抜いたら、レンジに入れ、600Wで5分加熱する。 (加熱時間については、作るポイント欄参照)
レンジから取り出し、粗熱が取れたら食べやすい大きさに切り、お好みで粉糖やホイップクリーム、フルーツなどを添える。
●ココアは茶漉しなどであらかじめ振るっておくと、混ぜるときにダマが残りにくいです。 ●レンジにかける時間は竹串などで刺して生地がついてこなければOK。 加熱が足りないようなら、30秒ずつ追加してください。 ●豆腐はパックから取り出し、手で軽く水気をきったものを使用しています。重しをしたりなどの水切りは不要です。
レシピID:392068
更新日:2023/02/11
投稿日:2020/05/19
2024/11/16 08:49
2021/11/05 12:52