レシピサイトNadia
  • 公開日2019/01/31
  • 更新日2019/01/31

本命チョコにおすすめ!しっとり濃厚♪チョコレートタルトの作り方

2/14はバレンタイン! 今年は手作りチョコに挑戦したいという方も多いはず。甘いものが好きな方へのプレゼントにチョコレートタルトはいかがでしょうか。しっとり濃厚な味わいにうっとり。簡単にできるデコレーションも併せてご紹介します。

このコラムをお気に入りに保存

157

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

本命チョコにおすすめ!しっとり濃厚♪チョコレートタルトの作り方

まもなくバレンタイン。もう本命に渡すチョコレートは決まりましたか?
今年のバレンタインにはちょっとひと工夫したチョコレートタルトはいかがでしょうか。見た目よりも簡単に作れ、本格的な美味しさにきっとよろこんでもらえるはずです!

 

濃厚チョコレートタルトの作り方

 

【材料(15cm丸型1台分)】

<土台>
ビスケット(市販のビスケットやクッキー) 100g
無塩バター 20g
<チョコレート生地>
チョコレート 150g
生クリーム(動物性) 150ml
全卵 1個
卵黄 1個分
お好みで洋酒 小さじ1

 

【作り方】

【下準備】
・オーブンを170度に予熱する。
・チョコレートが大きければ刻む。
・卵は常温に戻す。br />・無塩バターは常温に戻し、柔らかくしておく。
・型に敷き紙を敷く。

1.ビスケットを保存袋に入れて麺棒などで細かく砕く。

細かくなったらやわらかくした無塩バターを入れて袋の中でまんべんなくからませ、型に入れてならす。
※上からラップなどをして手でしっかり押し付けてならすときれいにできます。

2.チョコレート生地を作る。
小鍋に生クリームを入れて弱火で沸騰させ火を止める。チョコレートを入れてゆっくりゴムベラなどで混ぜながらチョコレートを溶かす。溶けたらボウルに移す。

※チョコレートを溶かす作業は、温めた生クリームをボウルに移してから行ってもOK。生クリームの熱で溶け切らない場合は湯煎にかければ溶けます。

3.全卵と卵黄を合わせて溶き、2に少しずつ加えてゆっくり混ぜる。

4.型に流し入れたら170度のオーブンで25分焼く。焼けたら粗熱をとり、冷蔵庫でしっかりと冷やす。

 

プレゼントには粉糖などで可愛くデコレーション♪

クッキングシートを4回折ってはさみで写真のように切り込みを入れ、ケーキにのせて上から粉糖をふるとレースのような模様ができます。

そのままいただくのが一番美味しいので飾りつけはシンプルに! いちごなどのフルーツを添えて可愛くデコレーションしてくださいね。しっとり濃厚なチョコレートがたまらない美味しさ。本格的な味わいをぜひおうちで楽しんでくださいね。

●このレシピをお気に入り保存する
チョコレートタルト


何と言っても主役はチョコレート! ぜひ製菓用のチョコレートを選ぶのがおすすめです。
カカオ分が多ければビター、少なければ甘みのあるチョコレートタルトになります。製菓用品店などで種類も豊富に売っていますのでお好きなものをチョイスしてみてくださいね。


●こちらのコラムもチェックしてみてくださいね。
本当に美味しいガトーショコラ|何度も作りたい定番レシピシリーズVol.28
【バレンタインの王道レシピ】濃厚「ザッハトルテ」の作り方

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

157

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「ケーキ」の基礎

「タルト」の基礎

「チョコレート」の基礎