レシピサイトNadia
主菜

【ご飯必須おかず】豚バラ肉とえのきのオイスターポン酢炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

オイスターソースとポン酢のコクと旨味が最強のコンビ♪ えのきさえ切っちゃえば、あとは炒めるだけのお手軽&早うまレシピです😋💕 ジューシーな豚バラ・シャキシャキえのきの食感もGOOD👍✨ 濃い目の味付けなのでご飯にピッタリ! おかわり用ご飯の準備も忘れずに〜😁

材料2人分

  • 豚バラ肉
    200g
  • えのき
    1袋(約200g)
  • 大さじ1
  • すりおろし生姜チューブ
    小さじ1
  • サラダ油
    小さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    ポン酢
    大さじ2
  • A
    オイスターソース
    小さじ1

作り方

  • 1

    豚バラ肉は長いようであれば半分に切る。 酒とすりおろし生姜チューブを揉み込む。

    【ご飯必須おかず】豚バラ肉とえのきのオイスターポン酢炒めの工程1
  • 2

    えのきは石づきを切り落とし、長さが半分になるように切ってほぐしておく。

    【ご飯必須おかず】豚バラ肉とえのきのオイスターポン酢炒めの工程2
  • 3

    フライパンにサラダ油を入れ中火で温め、工程1を入れる。

    【ご飯必須おかず】豚バラ肉とえのきのオイスターポン酢炒めの工程3
  • 4

    豚肉に火が通ったら工程2を入れ、しんなりするまで炒める。 A 酒大さじ1、ポン酢大さじ2、オイスターソース小さじ1を加え煮絡める

    【ご飯必須おかず】豚バラ肉とえのきのオイスターポン酢炒めの工程4

ポイント

・豚バラ肉は豚こま肉などでもOK。 長いようであれば半分にカットしてから使いましょう。 (目安としては7a8cmくらいになればOK) ・今回は手軽さをとって生姜チューブを使用しましたが 手間でなければ生の生姜をすりおろすのでもOK。その方が風味はさらにUPします✨ ・お好みで小口切りにした小ネギをトッピングしても◎

広告

広告

作ってみた!

  • かなっち
    かなっち

    2024/12/05 09:19

    簡単でおいしかったです!普通のネギを加えて作りました✨フライパンの上から失礼します!
    かなっちの作ってみた!投稿(【ご飯必須おかず】豚バラ肉とえのきのオイスターポン酢炒め)
  • milk
    milk

    2024/02/16 21:02

    少ない材料で簡単に美味しくメインが出来て良かったです✨ しっかりした味でモリモリごはんも進んで、作る側も食べる側も大満足です😊 ネギは冷凍しかなくて解凍を省略してぶっこみました🤭
    milkの作ってみた!投稿(【ご飯必須おかず】豚バラ肉とえのきのオイスターポン酢炒め)

質問

広告

広告