エノキをたっぷり加えてかさ増し♪ シャキシャキ食感も加わって、食べ応えUP♡ きのこ系は価格も安定してるので節約にもピッタリ👛 辛みは焼肉のたれだけなので、辛いのが苦手な方やお子さんでも食べやすい😋 仕上げにラー油を回しかければ、辛さも調整できますよ🌶 食べるラー油をかけても美味しそう✨ 食べれば身体の中からポカポカに! 寒い日の献立にオススメですよ〜𓈒𓏸𓐍
絹ごし豆腐はキッチンペーパーで包み耐熱皿にのせる。 電子レンジ(600w)で2分加熱し、粗熱が取れたら約2cm角に切る。
深めのフライパンにごま油と長ネギを入れ、中火で温める。 鶏ひき肉を加え、色が変わるまでほぐしながら炒める。
えのきを加えしんなりするまで炒めたら、混ぜておいた調味料と工程2を加える。 全体を混ぜながら、とろみがつくまで煮込む。
・鶏ひき肉は豚ひき肉、絹ごし豆腐は木綿豆腐でも代用可 味噌は合わせ味噌を使用しました。お好みの味噌でOK。 ・工程2で豆腐を加熱するときは、キッチンペーパーで厚めに包むと◎ 加熱直後はとっても熱くなってるので、粗熱を取ってから切りましょう。 ・工程4で【A】を加えるときは、片栗粉が沈殿していることがあるので 直前に再度混ぜてから加えてください。 ・工程4では約1~2分煮込み、とろみとツヤが出てくればOK。 混ぜすぎると豆腐が崩れるので、優しく混ぜましょう。 ・仕上げに小ネギやラー油をトッピングするのがオススメ。
レシピID:447955
更新日:2022/11/04
投稿日:2022/11/04
広告
広告
2024/10/09 20:03