レシピサイトNadia
主菜

豚の生姜焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

定番の豚の生姜焼きです。たれに漬けこむ手間もなく、簡単で美味しい作り方です。付け合わせのキャベツにはクミンシードを加えるひと工夫をすると全部美味しく食べることができます。

材料2人分

  • 豚ロース肉生姜焼き用
    8枚(約250g)
  • 片栗粉
    大さじ2
  • A
    しょうゆ
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    きび砂糖
    小さじ2
  • A
    しょうが(すりおろし)
    小さじ2
  • サラダ油
    大さじ1
  • キャベツ
    1/8個(150g)
  • クミンシード
    少々
  • 塩・こしょう
    各少々

作り方

  • 1

    豚ロース肉生姜焼き用は両面に片栗粉をまぶす。キャベツは千切りにし、軽く塩・こしょうをふって、クミンシードを加え、さっと混ぜ合わせる。

  • 2

    フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、あたたまったら豚肉を加えて30秒ほど焼く。裏返してA しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2、きび砂糖小さじ2、しょうが(すりおろし)小さじ2の調味料を加え、からめながらとろみがつくまで焼く。

  • 3

    皿に1のキャベツと2の豚肉をのせる。

ポイント

フライパンが小さい場合は豚肉を2度にわけて焼き、最後にフライパンに全て戻し入れてからたれを加えてください。 火を通しすぎると固くなるので、白っぽくなったらすぐに裏返してください。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告