我が家のたたきごぼうの簡単レシピです。酢の物が苦手な夫が、このたたきごぼうだとなぜか食べてくれます(笑)ごぼうとお酢はカラダにも良いので酢の物が苦手な家族がいる方にぜひ作って頂きたいです。 ○ごぼうは食物繊維が豊富で腸内環境を整える働きがあります。
下準備
A 黒砂糖(砂糖)大さじ1と1/2、しょうゆ大さじ1、黒酢(酢)大さじ1、白すりごま大さじ3は合わせておく。
ごぼうは包丁の背で皮をこそげ落とし、長さ5cmほどに切る。酢水(分量外。水500mlに酢大さじ1程度)に5分ほどさらす。
耐熱ボウルに水気を切った1を入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600w)で4分加熱する。
2をまな板の上に並べ、上からラップをかけて麺棒で軽く叩く。
3にAを和える。
ごぼうを叩く時は軽く力を入れるくらいで少し手加減してください(^^)ラップをかけてからやると麺棒が汚れず洗い物が減ります。
レシピID:403797
更新日:2024/01/01
投稿日:2020/12/29
2025/01/02 02:27
2024/12/29 15:21