ヘルシーな食材でお肉がなくてもしっかりボリュームのあるおかずです。子供はそのまま、大人はラー油でピリ辛に♪
下準備
野菜は洗っておきます。
ぶなしめじ(1パック)は根っこの部分を切って小房に分けておきます。
卵はといておきます。
はくさいを食べやすい大きさに切ります 木綿豆腐は16等分に切ります。
フライパンに白菜を敷いて上に豆腐、しめじを平らにおきます。しょうがは切らずにそのまま入れます。 A 鶏ガラスープの素大さじ1、めんつゆ・三倍濃厚大さじ1、オイスターソース大さじ1/2、水200ccをよく混ぜ合わせて上からかけます。
火をつけて沸騰したら、蓋をして、中弱火で8分程度煮込んだら蓋を開け溶き卵を回しかけます。また蓋をして30秒ほどしたら火を消しそのまま30秒蒸してお好きな卵の硬さに仕上げてください。生姜を取り出し、最後にごま油を回しかけ皿に盛る。
白菜の茎の部分は斜めにそぎ切りにすると口当たりが良いです。 豆腐は縦半分に切って横に半分に切り、切った1つを4等分すると食べやすく16等分になります。 生姜がお好きな方は取り出して食べやすく千切りにして一緒にいただいても良いです。
レシピID:133273
更新日:2015/11/19
投稿日:2015/11/19
広告
広告
2024/12/02 18:20
2021/05/16 12:06
2021/01/08 18:23
2021/01/08 17:47
2019/08/12 09:16