レシピサイトNadia
主菜

メインになっちゃう白菜と豆腐の玉子とじ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ヘルシーな食材でお肉がなくてもしっかりボリュームのあるおかずです。子供はそのまま、大人はラー油でピリ辛に♪

材料4人分

  • はくさい
    1/4個
  • 木綿豆腐
    1丁
  • ぶなしめじ(1パック)
    100g
  • しょうが
    5g
  • 2個
  • A
    鶏ガラスープの素
    大さじ1
  • A
    めんつゆ・三倍濃厚
    大さじ1
  • A
    オイスターソース
    大さじ1/2
  • A
    200cc
  • ごま油
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    野菜は洗っておきます。 ぶなしめじ(1パック)は根っこの部分を切って小房に分けておきます。 卵はといておきます。

  • 1

    はくさいを食べやすい大きさに切ります 木綿豆腐は16等分に切ります。

  • 2

    フライパンに白菜を敷いて上に豆腐、しめじを平らにおきます。しょうがは切らずにそのまま入れます。 A 鶏ガラスープの素大さじ1、めんつゆ・三倍濃厚大さじ1、オイスターソース大さじ1/2、水200ccをよく混ぜ合わせて上からかけます。

  • 3

    火をつけて沸騰したら、蓋をして、中弱火で8分程度煮込んだら蓋を開け溶き卵を回しかけます。また蓋をして30秒ほどしたら火を消しそのまま30秒蒸してお好きな卵の硬さに仕上げてください。生姜を取り出し、最後にごま油を回しかけ皿に盛る。

ポイント

白菜の茎の部分は斜めにそぎ切りにすると口当たりが良いです。 豆腐は縦半分に切って横に半分に切り、切った1つを4等分すると食べやすく16等分になります。 生姜がお好きな方は取り出して食べやすく千切りにして一緒にいただいても良いです。

広告

広告

作ってみた!

  • vivi
    vivi

    2024/12/02 18:20

    生姜はチューブを使いました。 鍋に材料入れて、調味料混ぜておいて入れるだけでとっても簡単に出来ました🎵 味も美味しく好評でした✨️また作ろうと思います😌
    viviの作ってみた!投稿(メインになっちゃう白菜と豆腐の玉子とじ)
  • 445177
    445177

    2021/05/16 12:06

    一つの鍋で🫕出来て、優しい味でした♪💕作るのも、片付けも簡単で助かりました🙏💗エリンギがあったので🤭
    445177の作ってみた!投稿(メインになっちゃう白菜と豆腐の玉子とじ)
  • すがたなみ(菅田奈海)Artist
    すがたなみ(菅田奈海)

    2021/01/08 18:23

    大変失礼致しました! 生姜は切らずにそのまましめじや豆腐とともに入れ、食べる時は取り出します。お好きでしたら千切りにして一緒にいただいても良いです🙏 記載も直しますね! ありがとうございます🙏✨
  • yu7m
    yu7m

    2021/01/08 17:47

    材料にあるしょうが5gはすりおろし又は千切りでしょうか?どのタイミングで入れたら良いのでしょうか?
  • mimapy
    mimapy

    2019/08/12 09:16

    とても美味しくて大好評でした! お盆休み前に冷蔵庫に残った材料で簡単に作れて大満足です!

質問