おせち料理に! 白身魚から作る本格的な伊達巻き。 手間のかかる伊達巻も、キッチンエイドを使えば簡単!プロの味に。
下準備
卵は、卵黄と卵白に分けておく。
オーブンは180度に予熱し、サラダ油を敷いた卵焼き器を入れて温めておく。
フードプロセッサーに、ぶつ切りにした白身魚(タラ・鯛など)を入れて1つにまとまり、滑らかになるまで回す。
1を裏ごしする。
キッチンエイドのステンレスボウルに、2を入れて本体にセットし、泡立て器を付ける。速度1で回しながら、卵白を少しずつ加える。速度3にして、少しふんわりとするまで回す。
卵黄とグループA 砂糖大さじ2、みりん・蜂蜜大さじ1、白だし小さじ2、塩少々を合わせて混ぜ、3に加えていく。
全体に混ざったら、止める。
卵焼き器に5を流し入れる。 160度のオーブンで、15〜20分程焼く。
こんな感じに焼き上がればOK。
クッキングシートの上にひっくり返して取り出す。
再びひっくり返して鬼すだれの上に置き、手前からきつく巻いていく。輪ゴムで止めて冷めるまで待つ。
冷めたら6等分にカットする。
卵焼き器は、オーブン対応のものを使用して下さい。
レシピID:379727
更新日:2019/12/21
投稿日:2019/12/21
2022/12/31 10:03
2022/12/29 02:04
2023/12/20
2023/12/20
きゃらきゃら
カワイイ食卓研究家・元イタリアンシェフ