!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
炊き込みご飯って、実は結構難しくないですか?水加減、私はいつもドキドキします。なぜって食材から出る水分がどれくらいかを予想で計算して作るから。 あとね、2人暮らしだと炊き込みご飯って量ができてしまって飽きちゃうの。だから我が家は混ぜご飯派!これならメインおかずとして煮物を楽しんだ後、味変して混ぜご飯にできるので失敗なし!
皮目は、中火でじっくり焼くことで、皮と肉の間の膜の部分もしっかり焼き切ることがポイント。これで皮の「ぐにゃっ」とした食感がなくなります。 白いりごま以外に、大葉、みょうが、しょうが、など薬味を加えるとさわやかな混ぜご飯になります。 【冷凍ポイント】煮物とご飯は別々に冷凍し、食べるときに混ぜるのが◎
鶏もも肉は皮目を下にして水を張った鍋を載せて、中火でじっくり焼く。
香ばしく色付いてパリッとなるのが理想。 焼いている間に出た脂は炒め油として使うのでそのままに。
今回のおいしさの秘訣でもある鶏皮の処理ですが、これって結構めんどくさいですよね。 我が家の時短方法は、焼くときに多めに焼いておいて写真のように小分けして冷凍保存しています。 これで、この作業がいらないのでとってもラクちん!
鶏肉を一口大に切り、さつまいもと並べ、中火で焼く。 さつまいもに焼き色が付いたら裏返し、白だしと水を加えて弱火で水分がなくなるまで炒め煮する。
これでおかずとしての煮物完成! 一日目はこれで食べて楽しみましょう!
煮物の残りのさつまいも、鶏肉を1センチ角に切り、A 濃口しょうゆ小さじ2、ごま油小さじ2、白いりごま適量を混ぜる。
温かいごはんに混ぜ込み、白ごまを加えてできあがり。
469192
小平文★真空シーラー狂
小平文(こだいらあや) 料理家/フードフォト/家庭用真空パック機(シール器)専門家 ◎40代2人暮らしのおいしさ重視の冷凍作り置き生活 ◎多めに作ってアレンジしやすい状態で冷凍する 『自宅をファミレスのセントラルキッチン化』 ◎真空パック機(シール器)を愛してやまない専門家 ◎元アトピー、卵アレルギー再発 【得意分野】 ・卵アレルギー対応料理 ・冷凍作り置き ・和食、和菓子 ・発酵料理(KOMBUCHA/味噌/醤油/塩みりん) ・お酢料理 ・高たんぱく料理 ・パーティー料理 【スチール撮影】 カメラ :sony α7Ⅲ 編集ソフト :Photoshop *すべて自宅スタジオにてストロボのライティング撮影(自然光撮影NG) 【動画撮影】 カメラ :sony α7Ⅲ 斜めアングルサブ機 α6400 編集ソフト DaVinci Resolve+CANVA 【レシピカード、DM】 レシピカード、イベントDMなどデザインも含めた提案も可能です。