レシピサイトNadia
主食

【少ない油、フライパンひとつ】ヤンニョムチキン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

韓国風のたれに絡めた甘辛い唐揚げ、ヤンニョムチキンの作り方です。 少ない油でフライパンひとつで仕上げます。 甘辛い味付けはビールにも、ごはんにもぴったりで箸が止まらなくなる味です。

材料2人分

  • 鶏もも肉
    2枚(500g)
  • A
    大さじ1
  • A
    小さじ1/2
  • A
    こしょう
    少々
  • 薄力粉
    大さじ2
  • 片栗粉
    大さじ4
  • サラダ油
    大さじ5
  • B
    にんにく(すりおろし)
    1/2片
  • B
    コチュジャン
    大さじ3
  • B
    トマトケチャップ
    大さじ2
  • B
    しょうゆ、砂糖
    各大さじ1
  • B
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    B にんにく(すりおろし)1/2片、コチュジャン大さじ3、トマトケチャップ大さじ2、しょうゆ、砂糖各大さじ1、酢小さじ2の材料を合わせてヤンニョムだれにする。

    【少ない油、フライパンひとつ】ヤンニョムチキンの下準備
  • 1

    鶏もも肉は一口大に切り、A 酒大さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々を揉み込む。 薄力粉を全体に揉み込んでから、片栗粉をまぶす。

    【少ない油、フライパンひとつ】ヤンニョムチキンの工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油、鶏肉を皮目から入れてから、 強めの中火にかけ、動かさずに加熱する。 ふつふつとしてきたら5分程度揚げ焼きにし、上下を返してさらに3分加熱し、取り出す。(※油がはねるので注意してください)

    【少ない油、フライパンひとつ】ヤンニョムチキンの工程2
  • 3

    熱いのでやけどに気をつけてフライパンの油を拭き取る。 (※火から外して少しさましてから拭き取る方が安全です。) ヤンニョムだれをフライパンに入れ、弱めの中火にかけ、 全体がふつふつとしてきたらを加えて絡ませる。 鶏肉にたれがからまって水気がほぼなくなったら、盛り付ける。 お好みでレタスを添える。

    【少ない油、フライパンひとつ】ヤンニョムチキンの工程3

ポイント

冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめです。

広告

広告