レシピサイトNadia
主食

【一皿で満足ごはん】かつおの漬け丼(のっけごはん)

お気に入り

(590)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

旬のかつおを漬けにして、たっぷり食べる丼(のっけごはん)の作り方です。 一皿で水菜もかつおもたくさん食べられるので、一品でも満足できる一品です。

材料2人分

  • ごはん
    2膳分
  • かつお(刺身用)
    200g
  • 水菜
    1/2束(100g)
  • 青じそ
    4枚
  • かつお節
    2g程度
  • しょうが(すりおろし)
    1片分
  • しょうゆ
    大さじ2
  • 酒、みりん
    各大さじ1/2

作り方

  • 下準備
    酒、みりんを合わせて電子レンジ600Wで40秒加熱してアルコールを飛ばす。 しょうゆ、しょうがと合わせて「漬けだれ」にする。

    【一皿で満足ごはん】かつおの漬け丼(のっけごはん)の下準備
  • 1

    かつおをそぎ切りにし、漬けだれをかけて、上下を返して冷蔵庫で10分漬け込む。

    【一皿で満足ごはん】かつおの漬け丼(のっけごはん)の工程1
  • 2

    水菜は長さ3cm程度に切る。 青じそは千切りにする。

    【一皿で満足ごはん】かつおの漬け丼(のっけごはん)の工程2
  • 3

    丼にごはんを盛り付け、水菜、かつお節、かつお、水菜、かつお、青じその順にのせ、お好みで漬けだれを回しかける。

    【一皿で満足ごはん】かつおの漬け丼(のっけごはん)の工程3

ポイント

水菜と漬けにしたかつおを交互に重ねていくことで、水菜にも味がついてたっぷり食べられます。