レシピサイトNadia
主菜

アスパラチーズ海老餃子*春のデトックス~♪

お気に入り

(96)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

春旬のアスパラをたっぷり入れて、 ポリポリっと歯ごたえも美味しいです。 アスパラと海老のうま味に チーズがとろり〜♪ 手作り餃子ならではの 変わりだねで春のデトックス*

材料2人分(10個分)

  • アスパラ
    2本(40g)
  • エビ
    5匹
  • 長ネギ
    5㎝(白い部分)
  • とろけるチーズ
    30g
  • 餃子の皮
    10枚(大判)
  • A
    中華スープの素
    小さじ1(顆粒)
  • A
    砂糖・ごま油
    各小さじ1/2
  • A
    小さじ2
  • A
    しょうが
    1㎝チューブ(すりおろし)
  • A
    粗びき黒コショウ
    少々
  • 片栗粉
    小さじ2
  • サラダ油
    大さじ1
  • 片栗粉
    小さじ1
  • ごま油
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    ・エビは背ワタをとって皮を剥き、粗みじん切りに刻む。 ・アスパラはマッチ棒ほどの太さに斜め細切りにする。 ・長ネギはみじん切りにする

  • 1

    エビと調味料A 中華スープの素小さじ1、砂糖・ごま油各小さじ1/2、酒小さじ2、しょうが1㎝チューブ、粗びき黒コショウ少々をボウルに入れてよく練る。

  • 2

    アスパラ、長ネギを加え片栗粉・ごま油をふりかけ全体にざっくり混ぜ合わせる。

  • 3

    餃子の皮に②+とろけるチーズを包む

  • 4

    フライパンにサラダ油を強火で温め、餃子を並べ、を合わせたものを回しかけ、蓋をして5〜6分中火で蒸し焼きにする。

ポイント

*エビは無頭バナメイえびを使っています。 *チーズがなくても美味しく味わい深い餃子です。また、水餃子もおすすめです。

広告

広告

作ってみた!

質問