レシピサイトNadia
主菜

緑野菜とベーコンのペペロンチーノ

お気に入り

(201)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

緑の野菜たっぷりヘルシー♪ グリルした野菜の甘みとベーコンの塩気がベストマッチ! ごちそう感のあるペペロンチーノです*

材料2人分

  • アスパラガス
    2本
  • ズッキーニ
    1/2本
  • スナップエンドウ
    8∼10個
  • 枝豆
    8∼10個
  • ベーコン
    40g
  • にんにく
    1片
  • 鷹の爪
    1本
  • スパゲッティ
    200g(太さ1.7㎜)
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • 顆粒コンソメ
    小さじ1/2
  • 粗びき黒コショウ
    少々
  • 大さじ1

作り方

  • 下準備
    ・深めの鍋にお湯をたっぷり沸かす。(塩大さじ1を加える) ・アスパラガスは根元の皮はピーラーでそぎ、4等分に切る。 ・ズッキーニは1㎝幅の輪切りにする。 ・スナップエンドウは両筋をとる。 ・枝豆は塩もみして洗い、ヘタの部分をカットする。 ・ベーコンは1㎝幅に切る。 ・にんにくは薄切り。 ・鷹の爪は種を取り除き半分に割る。

  • 1

    フライパンにオリーブオイル、ベーコン、にんにく、鷹の爪を入れて弱火にかけ、香りが立つまで弱火で加熱する。⇒スパゲッティを茹で始める。

    緑野菜とベーコンのペペロンチーノの工程1
  • 2

    フライパンにアスパラガス・ズッキーニ・スナップエンドウ・枝豆を入れて広げて野菜に焦げ目が付くように中火で5分ほど焼く。

    緑野菜とベーコンのペペロンチーノの工程2
  • 3

    茹で上がったスパゲッティのお湯を切ってフライパンに加える。お玉一杯分のゆで汁・顆粒コンソメを加えて全体をざっと混ぜ合わせて火からおろす。

    緑野菜とベーコンのペペロンチーノの工程3
  • 4

    お皿に盛り、粗びき黒コショウを挽いてできあがり。

    緑野菜とベーコンのペペロンチーノの工程4

ポイント

【美味しく作るポイント】 ①パスタの茹で時間は袋の表示時間より1分少な目に設定してゆで上げましょう。 ②にんにく・ベーコン・鷹の爪を弱火でじっくり加熱することで美味しいペペロンチーノオイルになります。 ③野菜は焦げ目がつく程度にソテーしてうま味凝縮♪

広告

広告

作ってみた!

質問

ふじたかな
  • Artist

ふじたかな

料理家・料理ブロガー・調理師

  • 調理師
  • フードコーディネーター
  • 家庭料理技能検定準一級
  • コムラード・オブ・チーズ

広告

広告