レシピサイトNadia
副菜

マッシュルームと生ハムのアヒージョ〜しそジェノベーゼソース〜

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

ワインやハイボールなどお酒と相性のいいアヒージョ。爽やかに青じそのジェノベーゼソースと合わせて夏向けおつまみの一品に。 アヒージョにたっぷり使うオリーブオイルに含まれるオレイン酸は、酸化しにくく生活習慣病やがんを予防する効果があり、整腸作用もあるので毎日摂るのがいいと言われています! 他にも色素に含まれるクロロフィルには美肌効果があったりと身体にとてもいいオリーブオイルも摂ることができます。

材料2人分

  • マッシュルーム
    6個
  • 生ハム
    18g(内飾り用6g)
  • ミニトマト
    5個
  • にんにく
    1かけ
  • オリーブオイル
    大さじ1/2
  • パルミジャーノ・レッジャーノ
    小さじ1/2
  • 適宜
  • A
    青じそ
    10枚
  • A
    にんにく
    1/2かけ
  • A
    アーモンド
    5粒
  • A
    オリーブオイル
    大さじ2
  • A
    適宜

作り方

  • 1

    Aの青じそのジェノベーゼソース作り。 青じそは茎の部分を取り、にんにく、アーモンド、オリーブオイル、塩と一緒にフードプロセッサーにかけ、ペースト状にする。

  • 2

    マッシュルームは汚れを取り、芯の部分をくり抜く。くり抜いた芯と、にんにく、生ハムはトッピング用部分を除いた残りをそれぞれみじん切りにする。トッピング用の生ハムは2cm四方くらいに切る。

  • 3

    オリーブオイルで2を炒め、火が通ってきたらパルミジャーノ・レッジャーノと塩を振り味を整える

  • 4

    マッシュルームを器に並べ3を芯をくり抜いた部分に詰める。その上にトッピング用生ハムをのせる。間にミニトマトを並べ、1のジェノベーゼソースを適量かける。

  • 5

    オーブントースターで7〜8分焼く。仕上げにパルミジャーノ・レッジャーノを適宜振る。

ポイント

ジェノベーゼソースをかけることでオイル多めでも爽やかに食べられます。今回は青じそですがもちろんバジルソースでもOKです。残ったソースはお肉にかけたり、じゃがいもに和えたりと他のお料理にも色々使えます。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告