レシピサイトNadia
    副菜

    ふわふわプルプル『ケランチム』

    • 投稿日2024/06/06

    • 更新日2024/06/07

    • 調理時間15

    今日は大好きな韓国料理の『ケランチム』です。韓国の茶碗蒸し、のような感じですが 茶碗蒸しよりお手軽にささっと作れるので私もよく作ります。 ブレンダーで滑らかに撹拌したらふわっふわ、とろとろのケランチムが出来上がります♡具材はお好みですが、今回はじゃがいもとにんじんで具沢山に、そして優しいお出汁の中からチーズがとろ〜り、幸せの味です♡ ⠀

    材料4人分

    • 4個
    • 150mi
    • 白だし
      大さじ1
    • みりん
      小さじ1
    • ひとつまみ
    • シュレッドチーズ
      50g
    • じゃがいも
      150g
    • にんじん
      50g

    作り方

    ポイント

    ・蓋をするまでは強火、最後の1分半は弱火にする。 ・鍋は12~15cmサイズくらいがおすすめ。

    • 1

      じゃがいもは皮を剥き2cm角の大きさに切る。鍋に適量の水といれ柔らかくなるまで茹でる。 にんじんは皮を剥き、粗みじん切りにする。

    • 2

      ボウルに卵、水、白だし、みりん、塩を入れブレンダーにかける。

    • 3

      15cmくらいの鍋に①と②を入れ強火にかける。火が通りだしたら木べらなどで鍋底からしっかり混ぜながら半分くらい固まってきたらシュレッドチーズを入れサッと混ぜ、弱火にし蓋をし1分半火を入れる。

    レシピID

    484657

    質問

    作ってみた!

    こんな「韓国料理」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「じゃがいも」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    えりの食卓
    • Artist

    えりの食卓

    ソムリエ料理家

    • 食品衛生責任者
    • フードコーディネーター
    • ワインソムリエ

    「食で人生を豊かに」お手伝いしています。 ‘おいしいの’先に、心と身体が元気になりますように。 シンプルな調味料と食材を生かしたレシピで 発酵も取り入れたりしながら、簡単に美味しく時短へ。 お酒も好きで(特にワイン)、晩酌レシピも得意です。 1日の終わり、大人の為のゆっくりとした時間のお酒と食事をご提案。これでまた明日から心も身体も元気に頑張れます! ☑︎発酵料理教室主催「えりの食卓 」  (手前味噌,本格キムチ,甘酒,発酵調味料,発酵おつまみ,韓国料理etc) ☑︎フードコーディネイター (レシピ作成からスタイリング、撮影まで) ☑︎J.S.A.ソムリエ ☑︎発酵食スペシャリスト

    「料理家」という働き方 Artist History