レシピサイトNadia
主菜

ミートボールのトマト煮込み

お気に入り

(125)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

お内時間を充実させたくなるこれからの季節、あたたかい煮込み料理はいかがでしょうか。 まだ明るいうちから仕込むのもいいし、秋の夜長に翌日用を仕込むのも良い。 といっても20分くらいで出来てしまう煮込みですけどね〜笑 みんな美味しい美味しい!っていってくれる我が家の大人気メニューです。 ボリュームもたっぷり!パスタを入れてもおいしですよ〜

材料4人分

  • 合挽き肉
    400g
  • 片栗粉
    大さじ2
  • 塩麹
    大さじ2
  • ナツメグ
    小さじ1
  • ドライバジル
    小さじ1(パセリでも可)
  • 玉ねぎ
    1個(中サイズ)
  • ニンニク
    20g
  • 生姜
    15g
  • マッシュルーム(ブラウン)
    12個
  • 醤油
    大さじ2
  • 小さじ1/4
  • はちみつ
    大さじ1/2
  • 粗挽き黒胡椒
    ひとつまみ
  • ローリエ
    2枚(無くても可)
  • トマト缶
    1パック(388g)
  • 赤ワイン
    大さじ4(酒、水でも可)
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • パルミジャーノレッジャーノ
    適量(粉チーズでも可)

作り方

  • 1

    玉ねぎ、ニンニク、生姜はみじん切りにする。 マッシュルーム(ブラウン)は汚れを拭く。

  • 2

    ボウルに合挽き肉、片栗粉、塩麹、ナツメグパウダーをドライバジルを入れ混ぜる。ピンポン玉の大きさに丸める。

  • 3

    鍋にオリーブオイル大さじ2を入れ中火で熱し1のミートボールを入れる。転がしながら焼き全体に焼き色がついたら、玉ねぎ、にんにく、生姜のみじん切りを入れる。軽く混ぜながら玉ねぎの水分が出てきたらトマト缶、赤ワイン、醤油、はちみつ、粗挽き黒胡椒、ローリエを入れる。蓋をし弱火で10分煮込む。

  • 4

    マッシュルームを追加し更に3分煮込む。皿に盛り付けパルミジャーノレッジャーノを適量かける。

ポイント

・ミートボールはしっかり焼き色がついてからひっくり返すと剥がれやすい。 ・出来上がりで味見をし足りなければ醤油、塩、はちみつなどで味を調整する。作りたくなる料理で季節を感じる ・ミートボールはしっかり焼き色がついてからひっくり返すと剥がれやすい。 ・出来上がりで味見をし足りなければ醤油、塩、はちみつなどで味を調整する。

広告

広告

作ってみた!

質問

えりの食卓
  • Artist

えりの食卓

ソムリエ料理家

  • 食品衛生責任者
  • フードコーディネーター
  • ワインソムリエ

広告

広告