2020.08.18
分類副菜
調理時間: 30分(干し時間、漬け時間は省く)
ID 396805
自家製の紅生姜は爽やかで格段に美味しく、やみつきの一品です。おつまみや箸休めとして、お弁当の彩りにと、大活躍です。
生姜の血行促進効果は、胃腸の血行も良くして消化吸収を助けます。また、強い殺菌作用があるので、食中毒を予防します。そして、生姜に含まれるジンゲロールという成分には免疫細胞を活性化させる働きもあります。
「梅酢」とは、梅干しを作る時に、梅を塩漬けにした時に梅から出てくるエキスで、自然食品のお店で売られている昔ながらの調味料です。食中毒予防効果や抗ウイルス効果が認められている優れものの調味料です。
新生姜 | 200g | |
塩(生姜の3%) | 6g | |
梅酢 | 適量 |
つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!