フライパンで作れる大根の漬けもの。 塩もみをしっかりとして水気を出すことで冷えたらパリパリに! ごはんが欲しくなる簡単漬けものです。
下準備
・大根は皮をむき、厚さ0.3cmくらいのいちょう切りにし、皮はお好みで小さく切る。
ボウルに大根、塩を入れてひと混ぜし、5分ほどおく。 もんで大根の水分を出す。
フライパンに【1】の大根の水気をしっかりとしぼって入れる。 Aを入れてひと混ぜする。
【2】を強火で水分を飛ばすように、汁気がなくなるまで炒める。
バットに広げて冷まし、冷めたら冷蔵庫で保存する。
*大根の水気をしっかりと出すことがポイント
レシピID:117665
更新日:2014/07/18
投稿日:2014/07/18
広告
広告