レシピサイトNadia
主菜

ごまヤンニョンチキン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

甘辛味のヤンニョンチキン。ねりごまを加えることで濃厚さがまし、しっかりと味がからみます。直火焙煎 香ばしねりごま (白)は韓国風の味付けにもおすすめ。いつものから揚げの味変えにもおすすめです。

材料2人分

  • A
    純正ごま油濃口
    小さじ1
  • A
    にんにく(すりおろし)
    1片分
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    小さじ1
  • 鶏むね肉
    1枚(300g)
  • B
    直火焙煎 香ばしねりごま (白)
    大さじ1
  • B
    コチュジャン
    大さじ1
  • B
    トマトケチャップ
    大さじ1
  • B
    砂糖
    小さじ1
  • B
    しょうゆ
    小さじ1
  • 片栗粉
    適量
  • 適量
  • 小ねぎ
    適量

作り方

  • 下準備
    鶏むね肉は観音開きにし、ひと口大に切る。

  • 1

    鶏肉にA 純正ごま油濃口小さじ1、にんにく(すりおろし)1片分、しょうゆ大さじ1、酒小さじ1を合わせ、なじませる。

    ごまヤンニョンチキンの工程1
  • 2

    B 直火焙煎 香ばしねりごま (白)大さじ1、コチュジャン大さじ1、トマトケチャップ大さじ1、砂糖小さじ1、しょうゆ小さじ1をボウルの中で合わせる。

    ごまヤンニョンチキンの工程2
  • 3

    鶏肉に片栗粉をつける。フライパンに油を入れて中火で熱し、鶏肉を入れて全体をこんがりと揚げ焼きにする。

    ごまヤンニョンチキンの工程3
  • 4

    鶏肉に揚げ色がついたらペーパーで油をとり、2に入れて和える。器にもり、小口切りの小ねぎを散らす。

    ごまヤンニョンチキンの工程4

ポイント

辛めに仕上げたい方は、合わせ調味料に一味唐辛子や粗切り唐辛子を加えるのがおすすめです。

作ってみた!

質問