たっぷり濃厚チョコカスタードクリームに、クランベリーの酸味がアクセントのココア生地を合わせました。難しいと思いきや、カスタードクリームは発酵中にレンジでパパっと作れるお手軽さ。プレゼントにも最適なデザートパンです。
チョコレートは減らすと味がぼやけるのでこれ以上減らさないようにして下さい。ビターチョコレートがおすすめですが、ミルクチョコレートにしてお砂糖を少し多くして甘めにしても。 最後にトッピングする刻みナッツは、しっかりと生地に押し込んで下さい。 軽めに乗せただけだと、焼成時に盛り上がって取れてしまいます。
ドライクランベリーはお湯に5分程浸してふやかしておく。よく水気を切っておく。
水(酵母を溶かす用の水。30℃〜35℃のぬるい温度が良い)に白神こだま酵母を振り入れて溶かす。3分程置いて自然に溶けるまで待ちます。
ボウルに強力粉、純ココア、砂糖、塩を入れ、ヘラでよく攪拌して混ぜておく。
そこに酵母を溶かした水と牛乳を入れ、混ぜていく。
だいたい混ざったら無塩バターを入れ、粉気がなくなるまでよく混ぜる。そのまま乾燥しないようにして10分置く。
10分経ったら台に出して約6分程よく捏ねる。
捏ね上がりの目安は、生地を薄く伸ばしてもちぎれず膜が出来ていればOK。すぐちぎれるようであれば捏ねを延長します。
捏ね上がりの生地を広げて伸ばし、ふやかしておいたクランベリーの2/3を散らし、手前からクルクル丸めてとじる。
閉じ目を上にして押し広げて残りのクランベリーを散らし、再びクルクル丸めて閉じる。
揉んでクランベリーが生地に馴染んだら、張らせるように丸めて閉じ目を下にしてボウルに入れる。 乾燥しないようにして30℃で50分〜60分一次発酵をとる。
【チョコカスタードクリームを作る】 耐熱ボウルに卵黄を入れほぐし、グラニュー糖を入れて泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。 そこにコーンスターチと薄力粉をふるい入れる。
そこに牛乳を少しずつ入れてよく混ぜる。(牛乳は常温に戻したものを入れます)
そこへ砕いたチョコレートを入れ、余熱で溶かしていきます。(あらかじめチョコレートは砕いておくと楽です)
チョコレートを全て溶かして馴染ませる。プルンとした状態になればOK。
出来上がったチョコカスタードクリームはラップに包み、保冷剤を乗せて急冷しておきます。
発酵上がりの確認をする。目安は、指に粉をつけて生地に突き刺し、穴をあける。 穴がすぐ元に戻ろうとしたら発酵不足。穴が開いたまま戻らなければ発酵完了です。
発酵の終わった生地を台に出し、6等分にする。
一つ一つ張らせるように丸め、乾燥しないようにして15分ベンチタイムをとる。
【成形】 閉じ目を上にして押して丸く広げていく。この時、縁は薄めにすると良い。
真ん中にチョコカスタードクリームを6等分したものを乗せる。 (たっぷりで包みづらい時はカスタードクリーム量を40gほどにして包むとやりやすいです)
天板の上にオーブンシートを敷き、生地を閉じ目を下にして置き、上から軽く抑えて整える。 加湿して30℃で40分〜50分2次発酵をとる。(お湯を入れたコップなどを一緒に入れて発酵させると加湿されます)
180℃で13分〜15分焼成。 焼き上がりです、
405569
マスダアイミ
湘南・茅ヶ崎でパン教室を主宰しています。 Nadiaさんでは『簡単・お手軽』に出来るパンや焼き菓子・パンに合わせるスープのレシピをご紹介。 教室ではここから更に詳しい内容でパン作りをお伝えしています。 『お家のオーブンから幸せを』をモットーに、難しいと思われがちなパン作りを身近に感じてもらえたら嬉しいです。