レシピサイトNadia
副菜

モリモリ食べられる!自家製クルトン入りシーザーサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ロメインレタスが安い今がチャンスです!このサラダのポイントは、ソテーした野菜の香ばしさとシャキシャキ生野菜のコンビネーション、そして、自家製クルトンです!面倒かもしれませんが、手作りクルトンでとびっきり美味しいサラダが完成します(#^.^#)

材料4人分

  • ロメインレタス
    適量
  • キュウリ
    1本
  • アボカド
    1個
  • マッシュルーム
    1パック
  • インゲン
    1パック
  • ベーコン
    8枚
  • バゲット
    10センチ
  • A
    みじん切りニンニク
    1片
  • A
    オリーブオイル
    大匙2~3
  • A
    ひとつまみ
  • A
    パルミジャーノ
    大さじ2~3
  • A
    パセリみじん切り
    適量
  • B
    ヨーグルト・全脂無糖
    大匙2
  • B
    マヨネーズ
    大匙1
  • B
    生クリーム
    大匙1
  • B
    塩コショウ
    適量
  • B
    レモン汁
    少々
  • B
    exバージンオリーブオイル
    大匙1~2
  • トッピングパルミジャーノ
    適量
  • 黒コショウ
    お好きなだけ!

作り方

  • 下準備
    ①ロメインレタスは洗って縦にして冷水に浸けてビニール袋をかぶせて冷蔵庫に立てておく。写真はルッコラとイタリアンパセリですが、こんな感じにしてあげてください。野菜はもともとの姿勢を喜びます。縦に育たものは縦にしてあげる。そうすると、シャキッとよみがえります。他の野菜の下ごしらえは別途説明いたします(^O^)/ ②オーブンを190度に予熱しておく。

    モリモリ食べられる!自家製クルトン入りシーザーサラダの下準備
  • 1

    クルトンを先に作る(クルトンを焼いている間に野菜の下ごしらえをすれば、手順よく出来上がる)。A みじん切りニンニク1片、オリーブオイル大匙2~3、塩ひとつまみ、パルミジャーノ大さじ2~3、パセリみじん切り適量の材料をすべてフライパンに入れて火をかける。このあとでオーブンに入れるので、ここでは材料がまとまるくらいの火入れにしておかないと焦げる。火を消したらちぎったバゲットを入れて味をからませる。まんべんなくオイルがまわっていないようだったらオイルを足して、190度のオーブンで10分焼く。焼き上がりの色が薄くても余熱でカリカリになるのでもう火を入れない。オーブンの中で保温しておくとよい。

    モリモリ食べられる!自家製クルトン入りシーザーサラダの工程1
  • 2

    2⃣以下は、クルトンを焼いている10分間に仕上げられると素晴らしい✨(間に合わなくても、クルトンはオーブンの中で保温しておけば大丈夫(^_^)v) ロメインレタス以外の生野菜の下ごしらえ。キュウリはビーラーなどで薄く切り、アーリーレッド(またはタマネギ)は薄切りにしてそれぞれ水に浸けておく。アボカドは、お好きな形に切ってレモン汁をかけて変色を防ぐ。

  • 3

    次にソテー組の下ごしらえ。マッシュルームは薄切り、さっとゆでたインゲンは食べやすい大きさ(3㎝)にカット。ベーコンは、大きめにカットしておく。これらは食べる直前に焼く。

  • 4

    B ヨーグルト・全脂無糖大匙2、マヨネーズ大匙1、生クリーム大匙1、塩コショウ適量、レモン汁少々、exバージンオリーブオイル大匙1~2でドレッシングを作る。 余談)「アスパラガスの前菜」https://oceans-nadia.com/user/37158/recipe/141846 と同じドレッシング。シーザーサラダのドレッシングにはアンチョビ、ソースなどが入るけれど、クルトンのガーリック味を生かすためにドレッシングはシンプルに!

  • 5

    すべての野菜の水を切る。ロメインレタスは食べやすい大きさに切る。サラダスピナーで水をしっかりきるのがポイント(サラダスピナーがなければ洗濯ネットが万能水切り道具になるので、ヒャッキンなどで野菜用に一枚買っておくといいかも!)。

  • 6

    ソテー組をすべて焼く。オイルをひかずベーコンを焼く。出てきた脂でインゲンとマッシュルームをソテーする。オイルが足りなかったらオリーブオイルを足す。マッシュルームの水気がどんどん出てくるが、なくなるまで炒める。インゲンがしわしわになるけれどそれが美味しい♪塩コショウで味を決める。

  • 7

    盛り付け!!\(^_^)/ 水気を切った野菜、アボカドを皿に盛り、上にソテーしたものをザザッと乗せる。1⃣のクルトンを散らし、トッピングパルミジャーノをおろして、ドレッシングをかけて出来上がり!お好みで黒コショウをガリガリひいてください!

ポイント

ポイントは、ソテーした野菜の香ばしさとシャキシャキ生野菜のコンビネーション、そして、自家製クルトンです!私は固くなったパンを使っています。バゲットでなくてもパンの耳でも美味しく出来ますよ♪

作ってみた!

質問